※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚10周年だしお互いに協力して貯めたヘソクリ(?)が10万円分あるので…

夫にイライラ〜🗯️すみません愚痴です🙇
結婚10周年だしお互いに協力して貯めたヘソクリ(?)が10万円分あるのでそれを足しにして旅行に行こうという話を半年以上前からしてるのに、夫は何か提案しても自分で調べないくせに否定するか気のない返事かで調べる気すら失せていました。
一応いい夫婦の日が記念日でそこで行きたいと思い、もう1ヶ月しかないしいい加減調べないと!と改めて調べて提案するとそれも否定的…2泊3日くらいで調べていたら『予算的に1泊2日で良くない?えっ予算いくらで考えてんの?』と否定的に言われ答えたので、こちらが『予算いくらくらいで考えてるの?』と聞けば『特に考えてない』と😅じゃあ何で予算的にって話が出てくるんだよ✊
そもそも半年前に探してたらもっと安いところあっただろー!と😇
お・ま・えーーー💢何なんだよ!?と流石にムカつき、行く気がないならもういいかなって思い始めてきました。
そもそも直前過ぎて行きたいと思っていたところはチケットがなかったり高かったりホテルも高いし…
結婚記念日にこだわらず子供と私が喜びそうなところに日にちをずらして絞って考え直そうかな…
とりあえず否定してくるので現時点ではもう何も提案したくないです😇
あー腹立つ!
読んでいただきありがとうございました🙇

コメント

みるみーる

うわー!それはムカつきますね!!!😤

行きたくないんですかね?
行きたいよって思ってるなら、否定するなら代わりの案を調べて提案しろ!て思いますよね!

行く気あるなら、まずはお二人が考える予算のすり合わせは必要かなと思います😅

あんまり乗り気じゃないって感じなら、もうお子さんとママリさんだけで泊まりで旅行行ってくるか、それが難しいようなら今回はやめてさらにまた行こうと思うタイミングのためにコツコツ貯め続けていくのがいいかなと思いました☺️

旦那様が、行きたいけど調べるのは苦手で任せたい、とかなら予算だけは一緒に話して決めて、あとはママリさんが調べて手配して、その間の育児家事は任せた!てできるといいですよね😃