※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

寝室をどっちにしようかなと迷ってます。7畳の部屋にするか、6畳の部屋…

寝室をどっちにしようかなと迷ってます。
7畳の部屋にするか、6畳の部屋にするかです。
7畳の部屋を寝室にしたいと思ったけど冬は加湿して洗濯物を寝るとき干したり、加湿器するから、ウォークインクローゼットの中も湿気るかなと。(AIにつくってもらいましたが、ウォークインクローゼットのところは扉はありません)

どっちが家族4人の寝室オススメですかね? 

コメント

はじめてのママリ

間取りはこちらです!

まま

こども1人の時は狭い部屋に3人で寝てましたが、2人目が産まれてベッドから敷布団3枚に変えた為 8畳の部屋に移りました^^

太陽の光りで目覚めたいなら、日当たりの良い部屋にします🌞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらも東に窓があるので朝日で起きれるのかな?とは思います!
    ありがとうございます!

    • 2時間前
スカーレット

ベッドなのか布団なのか
何サイズを何枚敷くのかで変わってくると思うのですが…
7畳の部屋にすると広さは十分ですが
ベランダに洗濯物を干すなら
ベッドが邪魔なのかなという気がしますし
6畳だとクローゼットのドアを開けるスペースを
確保しないといけないので
ちょっと狭いのかなと思います🤔

我が家はベランダがある7畳の部屋に
ダブル、シングル、シングル
と敷き詰めて寝ています。
洗濯物を干す時にベッドを乗り越えて行っています💦
そのうち夫婦だけの寝室になれば
ベッドを乗り越えなくてもベランダに行けるようになるので
それまでの辛抱と思ってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は布団です!
    でも一つだけ細長いタンスがあって、それは寝室に置きたくないから
    どっちに置こうかなと悩んでます💦 
    それがなければ寝室の移動できるんですけどね😅 
    今はシングル3枚敷いてます!

    • 2時間前