※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員からパートへの転職を考えています。子どもとの時間を増やしたいのですが、週4日9時〜16時と週5日9時〜15時のどちらが良いでしょうか。保育園は8時半〜16時半で預けられます。

正社員からパートの転職を考えてます。
今は9時〜16時の時短(週5)です。

家のことをする時間がない、子どもとの時間を増やしたいというのがメインの理由なんですが、

①9時〜16時の週4日
②9時〜15時の週5日

どっちがいいと思いますか?
どちらにしても保育園は8時半〜16時半(休みの日も同じ時間で預けられる)になると思います。

コメント

ままた

私なら①です!
平日休みがあると色々と助かるので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

平日1日でもゆっくりしたい日が欲しいのなら①ですが、収入面で少しでも稼ぎたいのなら②ですかね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月18日
スプリング

①にします!
1日休みがあれば通院、美容院など自分の用事は済ませられるし、有効に使えそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにです!
    ありがとうございます!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

どっちも休憩ありですか?
私なら休憩なし9-15時の週4にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休憩なし選べなくて🤣
    ありがとうございます!

    • 10月20日