
授乳や吐き戻しが気になり、母乳の量が増えているのが不安です。どのように対処すれば良いでしょうか。
溢乳含め、吐く姿やむせる姿がめちゃめちゃメンタルに来ます😔ちょっと産後メンタルの指摘とあり、漢方開始になりました。
先日の検診で、5分ずつの授乳で40飲んでいるとわかり、1ヶ月検診まではミルク60で継続となりました。
量が数値化して安心してたのですが、なんだか母乳の出が更に良くなってる気がします。
ミルク60のままではまた吐き戻し、溢乳が増えるのではと怖いです😔
でも分からないまま減らすわけにもいかないですし…
この「どれだけ飲めるか」が分からないのに、与えてる感じがまたメンタルに来ます😭
ううう。どうしてあげたら。
- ままり(生後0ヶ月)
コメント

ママリ🔰
母乳の量がわからないから、イオン系のショッピングモールなど10g単位の体重計があるところに行って飲む前と後で体重測って飲んだ量をみている友人がいました!
うちは完全ミルクですが、どの量あげてもほとんど毎回吐いてしまったりしていました💦
仕方ないと諦めていました💦
ままり
モールの授乳室に体重計が置いてあったりするんですか🥺?
毎回、しんどいですね😭
仕方ないんですよね、きっと😭
も〜〜〜でもなんかめちゃ辛いです😭😭😭😭😭
ママリ🔰
イオン系ショッピングモールにあるみたいです!
うちの近くはららぽーとにもありますが、ららぽーとは100g単位です!
辛いですよね😭
ままり
情報ありがとうございます🥺!
やらなきゃいけないけど辛いですね🥺