お金・保険 子供の口座に70〜80万円貯まっており、成人時に渡す予定です。投資を検討した方が良いでしょうか。 子供の口座があります 内訳はお祝いやお年玉を、ためてます(児童手当は家計です) それで70〜80万とか今貯まってて、これからも貯め続けて成人か社会人あたりで渡したいと思っています。 でも、ゆうちょにただ入れてるだけですがそれよりは投資したほうがいいですかね? 最終更新:8時間前 お気に入り お年玉 お祝い 児童手当 はじめてママリ(1歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 もちろん!ニーサにそれだけ入れてた方がいいと思いますよ☺️他に現金あって余裕があるなら♩ 8時間前 はじめてママリ とりあえずこれは子供のもので手をつける予定はないやつです! ニーサにいれるならどうやっていれるんですか? たとえば毎月◯万と決めるのか、一括で50万など決めていれるのか? 8時間前 はじめてのママリ🔰 私は最初に50万とか入れて、月々も3万円入れています!現金で持っておく分を決めているので、それを越してまとまった額貯まったら追加でまとめて入れています😊長く運用したらニーサは総合的に見て増えるので、早く始めれば始めるほどいいですよ! 8時間前
はじめてママリ
とりあえずこれは子供のもので手をつける予定はないやつです!
ニーサにいれるならどうやっていれるんですか?
たとえば毎月◯万と決めるのか、一括で50万など決めていれるのか?
はじめてのママリ🔰
私は最初に50万とか入れて、月々も3万円入れています!現金で持っておく分を決めているので、それを越してまとまった額貯まったら追加でまとめて入れています😊長く運用したらニーサは総合的に見て増えるので、早く始めれば始めるほどいいですよ!