※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お金・保険

ニーサを始めるために保険の見直しをする予定です。結婚してすぐに入っ…

ニーサを始めるために保険の見直しをする予定です。

結婚してすぐに入ったもので、貯金も一緒にできたらとかそのときら思っていて死亡保険もそれぞれ300〜500万の保証を3本、月々3万円(5000.5000.20000円くらい)のを入っています。

月々2万のものは10年の短期にしてるので、あと2年で終わります。(なのでこれだけは教育資金のためにも解約しない予定)

それぞれ5000円毎月支払ってるものは解約して、旦那だけでも保障を上げて、掛け捨てをしたいです。

メットライフのドル建てのやつですが、今解約したら10〜20万くらいはマイナスです。
でも、こんなんしてても貯まらないし、やめるにしても解約せずに支払い済みにもできると言われました。その代わり、死亡した時の保証はかなり下がる。

解約と支払い済み
どちらがいいんですかね?

コメント

ちょび

私も月3万円、ドル建ての貯蓄型保険に入っていました😭💦
本やYouTubeでお金の勉強をして解約をし、余剰資金はNISAで運用するようになってから、順調に資産が増えていっていますよ💛

私は50万円のマイナスでした…😅
それが怖くて一時期払い済みにした時期もありましたが、全く意味ないので思い切って解約するのがいいと思います😁

死亡保険はFWDの収入保障保険が最安でオススメですよ😃

YouTubeで、両学長 保険と調べてみてみて下さい👍👍‼️

はじめてのママリ🔰

今解約したら10~ 20万くらいはマイナス。支払い済みにしたら死亡した時の保証はかなり下がる。

これ、契約書を交わしているとはいえ詐欺に近いですよね。

こんな商品を「貯金もできる」とか言って売る神経がわかりません。

少し前はドル建て保険が一番キックバックが入る商品だったんで必死に売っていたので、それで勧められたのだと思います。

ドル建て保険は売り方が酷く被害者もかなりいるので金融庁から指導が入っています。

他の方もおっしゃるとおり、解約してNISAに回した方が良いと思います。