
コメント

はじめてのママリ🔰
小学校教員です。学校である程度揃えています😊

はじめてのママリ🔰
うちの小学校は2つです😄
-
ままり
ありがとうございます😊参考になりました✨
- 1時間前

ままり
今小2ですが、去年も今年も0個です。
-
ままり
上の方も二つですしいっぱいつけるものではないんですね。
ありがとうございました😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
小学校教員です。学校である程度揃えています😊
はじめてのママリ🔰
うちの小学校は2つです😄
ままり
ありがとうございます😊参考になりました✨
ままり
今小2ですが、去年も今年も0個です。
ままり
上の方も二つですしいっぱいつけるものではないんですね。
ありがとうございました😊
「担任」に関する質問
幼稚園に迷ってます。 現在連続育休中で、2027年4月(息子4歳、娘2歳1ヶ月)から、フルタイム復帰予定です。 息子は来年度年少の歳なので、次の4月から幼稚園に入れたくて、今検討中です。 仕事復帰の際に、下の子はま…
小学一年生の子供の授業参観がありました 担任は若い男の先生なんですが、黒板に文字を書く時によを横棒を最後に書いたり、なの右の点を最後に書いたり書き順が違う事がとても気になってしまいました😣 もしかして私が…
小3娘毎日学校行きたくないとしんどそうだったのに、担任の先生が代わった途端学校楽しい、先生に会いたいから行きたい!と言うようになりました😔 もう居なくなってしまった先生の事だからいいのですが、元担任に嫌われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊
ちなみにお時間あったら教えてください。
前期より後期の方が良くなりますか?
去年は非にならないほど後期の方が成績よくて、今回も前期は普通で😂
はじめてのママリ🔰
うーん、どうでしょう…😅個人的には、前期良くつけて後期ものすごく悪くなる、よりは、前期は厳しめにつけて後期少し緩めのほうが子どものやる気にも繋がると思っていますが、比にならないほどでは無いかなと…
また、後期という扱いなのか、学年末という扱いなのか、にもよると思います!