
だいたい8分(4回に1回ぐらいは10分超える)位の感覚で痛みが来てます。…
だいたい8分(4回に1回ぐらいは10分超える)位の感覚で痛みが来てます。
痛み自体は昼からほぼ変わらず同じぐらいで便秘でお腹痛いぐらいのレベルのが1分前後で来る感じです。しんどいですけどギリギリ歩けます。
腰は痛いですが気にならない程度です。
痛みが来る前はだいたい胎動があってお腹が張ります。
上の子の時と全然違うくてこれが前駆陣痛なのか本陣痛なのか分かりません...
もしかしたら夜中陣痛くるのかなぁとか思ったりはしてるんですけど痛みは変わらんしどうなんやろう...と思ってます
来るなら旦那か職場に休む旨連絡しないといけないので判断に困ってます、
病院に電話したら来てと言われそうな言われなさそうな...
ギリギリまでは耐えて家にいようと思ってます
どうしよう...
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 1歳10ヶ月)
コメント

ままり
とりあえず病院に電話した方がいいと思います!!
ど素人の私ですが…陣痛のような気がします…🤔✨

はじめてのママリ🔰
旦那の仕事は休むと日当で出るのでお金は出ません。
なので行って欲しいところではあります...

ぴの
そんな感じで前駆陣痛だと思ってたら陣痛でそのまま出産になりました😂
予定日より2週間も早かったです。
何があるか分からないのでとりあえず病院に連絡した方がいいです!!
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時は前駆陣痛無しでそのまま産んだんでどうしたらいいか分からなくて...
痛み自体は夜中からあって病院に夜中電話したら破水するか痛みに耐えれなくなったらまた連絡してとの事だったので...
まだかなとは思ってるんですけど旦那に仕事休む連絡入れないとなのでそこをどうしようかなぁと...- 1時間前
-
ぴの
とりあえず陣痛の間隔を測り続けて様子見るしかないですね、、
わたしも前駆陣痛なしで出産だったので前駆陣痛がどんなものか分からずすみません😞
出産は予定通りとかもないですし、念の為休むことになるかもしれないと連絡を入れておいて明日の朝また連絡を入れるとかじゃダメですかね🥲
そのあたり融通がきくといありがたいですよね、- 1時間前

Uchan🧸
私は2人目のとき
前駆陣痛なのかよくわからず過ごしていたら陣痛に繋がり、
1人目より全然我慢できると思い
痛みに耐えていたら間隔急に短くなり、病院言ったら8センチくらい子宮口開いてて、あと少しで間に合わないくらいだったよってなりました😂
なので油断は禁物です!
念のために備えましょう!
はじめてのママリ🔰
痛み自体は今日の夜中から来てまして...
その時も今より痛みはマシでしたが同じぐらいの感覚で痛かったので病院に問い合わせたら破水するか我慢できなくなったら電話してと言われたんですよ、、
痛みが強くなる訳でもないし痛いですけど耐えれます...