
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に
りさこちゃん
がいます!
新鮮で幸せな気持ちになりました!!

はじめてのママリ
茜は同級生にも友達の子供にもいます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
茜ちゃんは、平成によくいた名前ですよね✨- 7時間前

🐱
同じく保育園にはじめくんいます!
目がまんまるでとても可愛いです😍
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
- 7時間前

ママリ
けいこちゃん、ゆりちゃん、ゆかりちゃん、きょうこちゃん、しんのすけくん、ひとしくんとかですかね🤔学校のお友だちにいます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
「こ」がつく名前もいるのですね!!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
大会の名簿見てみました。
ゆうたくん、つかさくん、だいちくん、こうすけくん、のぼるくん、かんたくん(これは一周回って割と流行り?なのかも)、けんいちくん、やすしくん、おさむくん、あきとしくん、まさきくん
とかですかね。
女の子は、今っぽい名前しかなかったです。
「子」も、きこちゃん、りこちゃんくらいなので今っぽいし。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
男の子の方がいるのですね🤔
確かにきこちゃん、りこちゃんみたいな「子」でも2文字だと今っぽいですよね🤔- 7時間前

はじめてのママリ🔰
最近多いですよね😯!
子供の名前見るの好きでよく見ますが、
男の子は結構古風な子おおいですね💓
でも私の周りは女の子も多いです😯❣️
ななこちゃん・さえこちゃん・きこちゃん・まこちゃん・かこちゃん・とか子の付く名前の子います!
漢字一文字系で古風ネームも多いですね~(・o・)❣️
後は、ももえちゃん・さつきちゃん・やよいちゃんも知り合いの子で居ます😚💓

ピクリン
ゆいちゃん ゆうかちゃん みおちゃん あずさちゃん ゆうまくん けいごくん
とかは、自分の世代にもいて、子供の頃から聞き慣れた名前なので、古風まではいかないけど、すごい今時って感じでもないなと思います😊

はじめてのママリ🔰
むしろ今時な名前の方がうちの保育園は少ないです😂
うちの子も平成初期にランキングに載ってた名前(ダイキ、アヤカなど)です😌
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
「こ」がつく名前も減ってきましたけど、素敵ですね✨