
採血や注射が苦手な方に対する対処法を教えてください。妊娠中期の採血が不安で、過呼吸や失神の経験があります。自分では横になってブランケットを抱くことで少し落ち着きますが、他に良い対策があれば知りたいです。
採血が苦手な方、注射が怖い方、迷走神経反射のある方、
何かされている対処法などありますでしょうか??
わたしは全てに当てはまっていて、
採血で過呼吸を起こしたり失神してしまうことがあり
来週の妊娠中期の採血が憂鬱でしょうがないです🥲
自分なりの対処法は、ベッドに横にならせてもらい、
上着かブランケットを持って行って採血中に抱きしめると
ほんの少しだけ落ち着くのですが、それでも怖いです💔
他に何か対策されている方がいたら教えてください🙇🏻♀️
(藁にも縋りたい心境なので、ちょっとしたことや
気持ちの面での対策など何でもお伺いしたいです。)
- のん(妊娠24週目)
コメント

初めてのママリ🔰
私も迷走神経反射持ちです💦
採血の際は必ず看護師さんに伝えてます。。😂
呼吸が乱れてパニックになるので、
寝かせてもらうか、目を瞑っています。
自分から採血苦手で迷走神経反射を起こしがちって伝えるようになってから、看護師さんがすごく優しくしてくれるので、最近は安心して採血できてます。。!

( ・_______・ )
私も採血苦手です💦
血採られてるところ絶対に見れないので採血されてる方と真逆の方の上の方見てドラキュラめ!!🧛♂️って思ってると早く終わる気がしてます👈
-
のん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ドラキュラめ!!最高です!!!
少し気持ちが軽くなりました🤣
採血は絶対見ないようにしてるのですが、何考えていいかいつもわからず、ドラキュラめ!!って来週は思うようにします🧛♂️- 10月17日

はじめてのママリ🔰
看護師さんにずっと話してもらって気を紛らわしてました!
今日何食べたの?とか出産準備した?とか注射以外の話題を話してましたね。
過呼吸はなくなって、気が遠くなる感じは少しありますが会話してたら保てました💭
-
のん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
なるほど!!話してもらって気を紛らわす方法もあるのですね☺️
それは完全に盲点でした。
注射以外の話題で話しかけてもらうことってできますか?って採血のときに聞いてみようと思います🙌🏻- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
あとは深呼吸を心がけてました☺️
いつまでも怖いですし慣れないですよね、、
上手くいきますように🙏🏻- 10月17日
-
のん
深呼吸も意識してみます!!
ありがとうございます🙏🏻
怖いですが赤ちゃんのためと思って頑張ります😂- 10月17日

ままりぃ
座って採血されると気持ち悪くなって目の前が真っ暗になり倒れそうになるので、気持ち悪くなるので寝ながら採血お願いします!と言ってます💦
寝ながら目を瞑っていれば一度も気持ち悪くなったとことがないので、きっと寝ながらだったら大丈夫だと思います🥺✨
ちゃんと伝えてるのに座って採血はひどいですよ…健康診断でどんなに忙しそうな場面でも横になりたいってお願いして断られたことないです!倒れる方が絶対大変なことになるのに断らないでほしいですよね💦
-
のん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり寝た姿勢で採血してもらうことは大事ですよね!!
倒れた方が騒ぎになって迷惑かけてしまいそうなので採血前に絶対に強い意思で伝えます😂
そうですよね...気持ちに寄り添ってくださり大変うれしいです🙏🏻
健康診断で断られたことなかったのにまさか産婦人科の貧血検査で断られると思わず悲しみでした💔- 10月17日

むぎ
私ではなく、主人が迷走神経反射で採血後に倒れた事があり、毎年の健康診断でも体調悪くなってしまうのですが、採血の際寝転がってやらせてもらう時に看護師さんに飴ちゃんを食べると良いと言われたそうです!
なので、それ以降毎年飴ちゃん持参で健康診断受けに行ってますが、飴ちゃん効果なのかフラフラになって帰ってくる事は無くなり、それ以降毎年飴ちゃん必須アイテムになってます🍬
-
のん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
飴ちゃんが迷走神経反射に効くんですね😳✨
全く知りませんでした。
とても有益な情報を助かります!!
来週の採血は直前は水とお茶以外飲食禁止と言われてしまったので、飴ちゃん持っていき、採血終わったらすぐ舐めようかなと思います🍬- 10月18日
-
むぎ
主人も採血後直ぐに舐められるようにしてるって言ってました😊
のんさんにも効くと良いんですが💦🥺
何度産んでも採血だけは私も慣れません😭- 10月18日
-
のん
ありがとうございます🙏🏻
採血後すぐですね!!
初の試みなのでちょっと楽しみです☺️
採血本当に嫌ですよね...
お子さん6人すごいです✨- 10月18日
-
むぎ
効果がある事を願ってます🙏💦
血管が細くて深いそうで、毎回採血も点滴も失敗されるので、点滴なんて産む度に4回は刺されます…
今回帝王切開で、管が増えると聞いて怖くて怖くて😭
針は注射も苦手です…🥺
6人、中々の人数になってしまったので今回完全に最後だと思って頑張ります😫- 10月18日
-
のん
ありがとうございます🙏🏻
ええ、そんなことがあるんですね💦
何回も針を刺されるなんて生き地獄すぎます...
出産のこと考えると、陣痛もですが、それ以上に点滴されたりお股切られたりとか場合によってはお腹切られたりとか本当に耐えられるんだろうかと怖すぎるのでできるだけ考えないようにしてます😂
(現時点では無痛分娩予定なんですが子宮筋腫があるので帝王切開の可能性もと思ってます。)
なので、むぎさんが4回も乗り越えてこられてきたこと思うと本当に尊敬です✨- 10月18日
のん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
迷走神経反射、自分でコントロールできなくて本当に困りますよね💦
優しくしてくれる看護師さんだとすっごくありがたいですよね😂
先日、注射で気分が悪くなるため横になって受けたいと伝えたのですが、すぐ終わるからそのままでと言われ座ったまま受けたところ、完全に失神して看護師さん3人がかりで運ばれてちょっとした騒ぎになってしまったことがありました...
来週の採血の際は、「気分が悪くなる」じゃなくて、はっきり、「迷走神経反射で失神する可能性があります」と伝えようと思います!
初めてのママリ🔰
そんなことがあったんですね💦大変でしたね🥹気持ちすごくわかるので、辛かったですね😂
ですね!絶対伝えた方がいいです!☺️!脅すくらいの勢いで。。笑
じゃないと看護師さんもびっくりしますよね😂
ちなみに私の姉も小さな病院で迷走神経反射おこして、1人の時だったらしく救急センターに運ばれたことあります💦
のん
共感してくださりありがとうございます😭🙏🏻
うまく伝わってないといざ迷走神経反射を起こしたときに看護師さんもびっくりさせてしまいそうなので、「本当に倒れます」と脅す勢いで伝えようと思います!!笑
わ〜お姉様も大変でしたね💦
うちは父が採血で具合悪くなるため遺伝とかもあるのかもしれないですね😂