※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週3日の妊婦です。赤ちゃんの体重が前回より7gしか増えず2235gでした。母体が小柄なため成長に不安があります。小さめの赤ちゃんのその後についてアドバイスをお願いします。

胎児の体重について質問です!

今36週と3日で今日1週間ぶりに病院に行ってきたのですが赤ちゃんの体重が前回に比べて7gしか増えておらず、推定体重が2235gしかありませんでした😔(成長曲線ギリギリです)

NSTも羊水の量も問題無く、エコーで見る限り赤ちゃんもふっくらしているので小さいようには見えないけどねーと先生には言われました。

ただネットで母体が小柄な事も要因の一つと書いてあり、私自身が150㎝も無く小柄な体型な為大きくなれないのか、もしくはどこか異常があって私がそれに気付けていない為大きくなれてないのか、ここに来てかなり不安になってきました💦

小さめと言われた経験がある方、その後の赤ちゃんの様子はどうだったかや、もしこんな体の異変があったら要注意だよなど何かアドバイスありましたら教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします😭

コメント

ママリ

臨月は推定体重はあまりあてになりません!
もう大きくなって画面に映りきれないので計測のズレもあって、推定体重大きく出たり小さく出たりしますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭!
    出産までもう少しだと気合いを入れていた矢先の出来事だったので、それを知れて安心しました☺️余り気にせず残りの妊婦生活を楽しみたいと思います!
    ご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 10月17日
mayuna

3人産んでますけど3人とも小さめです☺️

1人目39週で2500
2人目38週で2600
3人目、35週で2100(切迫のため)

でした!

ちなみに私は146cmです!

私も赤ちゃんふっくらしてるからエコーの推定よりは少し大きいと思うよって言われましたよ!
エコーはあてになりません!

骨の長さだけで推定体重だすので肉付きは考慮されてないので、思ったより体重あること多いです!

あとママが小さいとその分胎盤は小さく、へその緒は細めになるのでどうしても赤ちゃんは小柄になりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ身長です!!
    やっぱりママの体格が小さいと胎盤や臍の緒も小さめなんですね!

    でも写真を見る限りふっくら育ってきてくれてるので、この子の個性だと思って余り考えすぎずに過ごしていきたいと思います☺️ご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

推定体重はあまり気にしすぎないようにしてます!
妊娠中期のころ、推定体重1800gと言われ、次の検診では推定体重1650gで前回が大きく見えすぎたねと言われたことがあります🤣
赤ちゃんが大きくなるほどエコーでは全体がうつらなくなると思うので、そこからは参考程度に思うようにしています!

少しアドバイスとは違いますが、私の経験が役に立てばと思い投稿させてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことがあったんですね😳!
    最近はもう部分的にしかエコーも写らないですし、今回は前回と先生も違ったのであまり気にしないようにしようと思います!病院後はすごく落ち込みましたが、今はすっかり安心しました!
    ご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 10月17日