※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のハーフバースデー撮影で、無理をさせてしまったことを反省しています。他のお子さんはどうでしたか。

この間子供のハーフバースデーのスタジオ撮影に行きました。
子供は途中から疲れてきちゃって、すごい眠そうにしていたんですがスタジオのスタッフさんたちに何度もおもちゃなどで起こされては結構無理に写真を撮られていて、
私の「子供のハーフバースデーを撮りたい」っていう欲ばかりで子供に無理をさせちゃったことをものすごく反省しました。

みなさんのお子さんは、ハーフバースデーのスタジオ撮影の時大丈夫でしたか?
泣いたり眠そうにしたり、、不機嫌になっちゃったりしませんでしたか?

コメント

りん

赤ちゃんの時の撮影は朝イチで行くようにしていたので機嫌いいままスムーズに終わってました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間帯はだいじですよね!

    • 10月17日
月見大福

ドレスはご機嫌で撮ったんですが、着ぐるみに着替えたあとは眠くなったみたいで泣いてました😂
泣いてる写真も今だけ✨と思って不機嫌顔や泣いてる顔を沢山撮ってもらいました!
育ったら覚えてないし、親だって可愛い写真欲しいんだからそこまで赤ちゃん本意じゃなくていいと思いますよ😊
親のエゴ上等です!(たまには)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2着で撮ったんですが、着ぐるみに着替えてから眠そうでした!
    確かに生後6ヶ月のことなんて大きくなれば覚えてないですよね🫣!

    • 10月17日
ママリ

うちも同じ月齢の時が途中で爆睡しちゃいました😂
別日に撮り直し変更が出来る所だったのでそうしました。
予定通りに赤ちゃんのご機嫌具合を組んでもイレギュラーなイベントだと上手くいかない時もありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいらっしゃいました🫣
    別日に撮り直しできるって助かりますね..!
    赤ちゃんだとなかなか笑わせるのも難しくて、、スタジオデビューはまだ早かったのかもしれません🥺

    • 10月17日