※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

服のサイズが150.160くらいになると、みなさんどこで買ってますか?西松屋やバースデーはいいのがなくなって…

服のサイズが150.160くらいになると、
みなさんどこで買ってますか?

西松屋やバースデーはいいのがなくなって…

コメント

コロン

しまむらで買ってますよ(;・∀・)あとは、イトーヨーカドーやイオンの服のセール品買ってますよ(*^_^*)

  • ママリ

    ママリ

    しまむら!!
    行ってみます💨
    女の子はバースデーとかでも全然あるのですが息子の服はピンとくるものがなく😵‍💫

    • 10月17日
。

しまむらや、あとはデポとかスポーツ系のブランドのとこですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    スポーツ系のお店は行ったことなかったです😳
    スポーツブランド好きです!
    行ってみます😳💪

    • 10月17日
  • 。


    スポーツ系のブランドはしっかりしてるし、いいと思います♩
    まあ、高いっちゃ高いですが、、😂

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    保育園の頃は汚れても凹まないように西松屋の安い服ばかりだったのですが
    もう小学生になったのでちゃんとした?服着せたいとは思いつつ
    どうせ汚れるし…とも思いつつ…笑

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

GLOBAL WORK、GAP、ZARAで買ってます😳adidasとかNIKEなど。

  • ママリ

    ママリ

    GAPとかZARAの服いいなぁとは思うのですがどうせすぐ汚すしなぁ…って安いお店ばかり行きがちでした😂

    • 10月17日