※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚した元夫が、離婚してから急に子供への執着がすごいんですが同じよ…

離婚した元夫が、離婚してから急に子供への執着がすごいんですが同じような方いませんか?😭

面会の回数や時間を増やせとか、学校の行事に参加させろなどと言ってきます。
それも全部私が悪いような言い方で、基本上からです。
結婚している間はあまりそういうことはなかったんですが(というか私に無関心?だったのか、言い合いとか喧嘩にすらならないくらいあまり上手く会話も成り立たない感じでした)、離婚の話になってからモラハラというか精神的DVのようなことをたくさん言われました。

さらに面会の時に、私のせいであまり会えないと子供に言っているらしくて…
私としては増やすどころか無くしたいくらいなんですが、それはなかなか難しいみたいなので💦

弁護士や調停の場など、元夫の主張を人伝に聞くのですら具合が悪くなります。。
面会も第三者機関を利用して実施しています。

面会は子供のためと言われればそれまでですが、離婚してもなお高圧的な人と関わらないといけないのが本当に苦痛で…

みなさんどうしているのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚してから子供への執着やばいです… 毎日のように「子供は元気か?お前じゃやってけてないだろ?そんなんだと子供にも悪影響だから面会時間日にちを増やして確認しないと気が済まない!ところで今日面会がてら(面会の日じゃない)ご飯行かないか?」というようなLINEが送られてきてました😇
それから電話だけにして、何かあれば電話してもらいくだらない電話はガチャ切りです
変なことを言い聞かせようものなら一切会わせないというルールなので今のところ変なことは言ってないとは思いますが…
離婚成立する前はモラハラDV酷かったです。別居して離れてるのにLINEやら勝手に来るやらで散々言われまくってました‪💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ご飯行かないか?はママリさんにも会おうとしているってことですか?😱
    私も最初にそういうルール作っておけば良かったです…
    元夫は調停申し立てたりはしてこないですか?うちすぐ調停申し立ててくるんですよね😇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことです!いやご飯行くとか何のための離婚😂
    申し立てめんどくさいから今のところやってきてません。でもその割には「裁判所の言う通りにする。お前が減額したくないとか言ってても応じない」とか言ってきます

    • 10分前