※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳長男が1ヶ月くらい咳してます。元々1番初めは風邪で、それは治ったの…

2歳長男が1ヶ月くらい咳してます。元々1番初めは風邪で、それは治ったのですが咳だけ残ってます…。寝る前と起きた時がひどくて、前は途中起きることもあったのですがそれはなくなったものの咳で寝つきが悪いです。かかりつけの小児科に2度行ってるんですが、アスベリン・カルボシステイン・ホクナリンくらいしか毎回くれず、つけてればマシですが薬無くなると前と同じで根本的に治ってなさそうです、、。病院変えた方がいいですかね?皆さんならどうされますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がそんな感じで呼吸器内科に行き喘息疑いと言われ、食物アレルギーもあったため定期受診のときに小児科の先生に相談したところ、喘息が発覚しました🥺
風邪で気管支が炎症を起こしていて、長引いてるだけかも知れませんが、呼吸器系だったりアレルギーに強そうな病院で診てもらうのもありかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭旦那も喘息持ちで(遺伝が関係あるかわかりませんが)ちょっと疑ってまして…
    呼吸器内科、なるほどですね。ちょっと調べてみます!

    • 24分前
まりな

うちも咳だけ3週間ぐらい続いています。カルボンシスティン、メプチンドライシロップ、せき止めの入った混合薬を2週間以上服薬していますがスッキリせず❌朝起きたと夜19時ぐらいから夜寝る前ぐらいまで咳が出たりしてます。夜間は全くないのですがあまりにも続いているので大丈夫なのかな?と思ってます。薬も変更なし、胸の音も異常なしと言われています。
風邪の延長戦上かな?と言われていてあまりにも長いので今度行った時にアレルギー的なものかだったり、違う可能性はないのかを聞いてみようと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです🥲うちも夜間はないのでそのうち治るかなとか思いつつ長引きすぎてて💦胸の音も異常ないと言われました…。私も違う可能性疑ってみます😅

    • 25分前