※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中でつわりがあり、体重が減ってしまっています。助産師からは食べるように言われていますが、つわりが終わった後の体重増加が心配です。妊娠前は痩せていることが悩みで、友達からも心配されています。同じような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。

どうやったら太れるんでしょうか?


今妊娠中ですが食べれないのもあり体重落ちてます。
助産師さんにも食べるように言われてますが今はつわり中だから仕方ないと思いつつつわり終わったら増えるのかも心配です。

現在159センチ40キロで12〜15キロ増えるようには言われてます。

1人目の時は妊娠前46キロ4キロ痩せてから10キロ増えて最終的には50キロで出産しました。

妊娠前も痩せてるのが悩みでした。
友達にも会うたびに痩せた?大丈夫?
食べなよと言われる日々、食べれるのが羨ましくて、、。
食べ放題も行きたいのにいけない、行っても食べれなくてもったいなさすぎる日々。

ちなみに1人目の妊娠前までは痩せてましたがよく食べれてました😭


同じような悩みの方が周りに全然いなくていえません。

同じような方いませんか?

妊娠中は頑張って増やさないとですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も痩せ型ですが、子供産む前は162cm44キロとかだったので、159cmで元々その体重ならそんなに心配されるほどでも無くね?と思っちゃいました。
私は一番痩せてた時で真夏に食欲落ちてて162cm39キロまでいったときは流石に周りに食えと心配されましたが…💧普段44キロくらいの時は「痩せてていいなー」くらいな感じで周りから注意されるほどでも無かったですよ。3食ちゃんと食べてますし。動きすぎで代謝が良いだけで病気もほぼしないんで笑

妊娠中つわりで41キロまで落ちたのが一番低いときでしたが病院の先生には特に食べろとは言われず、つわり落ち着いたら食べれたので最終的に出産時は53キロでした。産後また痩せて44キロまで戻りましたが。今も変わらず健康ですよ

  • ママリ

    ママリ

    病院でも痩せすぎなのでとか
    友達にも会うたびに心配される、大丈夫なの?
    太って、食べてと会うたびにいろんな方に言われてイヤになってしまう日々でして。
    上半身が胸がない、腕がめっちゃ細いみたいでして、、。ガリガリ、骨とも中学時代から言われてて。

    周りからそんなにだったんですね。


    つわり落ち着いたら食べれるようになるといいんですが、、、

    • 20時間前