※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で総合病院で出産しました。お祝い膳以外全て、糖尿病の人が…

妊娠糖尿病で総合病院で出産しました。

お祝い膳以外全て、糖尿病の人が食べるお食事でした💦

他の人は、出来立てのパンが出たり、陶器でご飯が出たりとても豪華でした。15時のおやつ、紅茶まで毎日出てました。
しかし私は病人食、当然15時のおやつなんて置き換えもなく、まったくなかったです。

これで、他の人と同じ料金でした。
食事代、全く違うような気がします。

仕方のないことですか😔

コメント

はじめてのママリ

それは仕方がないことですね、、
総合病院で勤めていましたが、食事の種類によって食事代が変わるわけではないので😥

はじめてのママリ🔰

仕方ないですよ!むしろ治療食を個別で作るのでプラス料金かからなかっただけ良かったと思います!