※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰宅後、夕食の時間について悩んでいます。16時に帰り、18時にご飯を考えていますが、子どもが帰るなりおやつを欲しがるため、早めた方が良いか迷っています。

保育園から帰ってきて、何時に夜ゴハンをあげていますか?
うちは16時に帰宅、18時にご飯にしたいんですが、
帰ってくるなりバナナやらパンを欲しがって泣くので…早めた方が良いのかなと思いつつ準備が間に合わないし悩んでいます。

コメント

さあた

17時半帰宅19時に夜ご飯あげてます!
パンくらいなら1つあげちゃってもいいかなと個人的には思います🤔

ままり

17時にお迎え行って、17時半には食べてます😊

はじめてのママリ🔰

日によって若干前後ありますが、うちも18時過ぎくらいです!泣きはしないのですが、うちも冷蔵庫の前でバナナ食べると言って、どいてくれないし、コンロの前でもあるので危ないしと思ってあげています!その後のごはん食べないとかだとちょっとなと思いますが、食べるのでデザート先に食べたと思えばいいかと思ってます!

ママリ

16時にお迎え、18時にご飯です!
なにか食べたい〜と言われるのでおにぎりやヨーグルトあげてます!

みけ

私もあげちゃいます💦
私も16時帰宅で18時ご飯です👍

給食とおやつ食べてれば多少夜食べが悪くても問題ないと、偏食っ子母は開き直っております😭
16時に帰って急いでご飯作りもしんどいですし、「じゃあママとバナナ半分こしちゃう?」と一緒に休憩されてもいいと思います😌

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳です。
15:30帰宅して公園や外遊び、風呂入れて17時にご飯です!