※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の女性が、出産日による退園日の変更、5月から8月の預け方、旦那の育休のタイミングについて相談しています。

相談です。現在妊娠中で上の子が1歳児クラスでこども園に通っています。2月出産予定なので、8週後の4月末に退園予定です。

①出産日が変われば退園日も変わりますか?

②退園した後、8月で3才になるのでそこからは満3歳児として2歳児クラスに入る予定です。9時から14時半まで。

5月から8月まではどうやっても預ける方法はないでしょうか?求職活動をしたふりするのがおすすめと役所の人にこっそり教えてもらいましたが、ハローワークとか行くってことでしょうか?働く予定はありません。(それなのにありだよと提案されました)


③旦那の育休期間に迷ってます。1ヶ月、取れるとしたらどのタイミングで取ってもらうべきでしょうか?もしかしたら2ヶ月とれるかもですが、わけでとことにはなります。

退院してからすぐに取ってもらうと楽ですか?
でも上の子はこども園に行ってるので(休ませるのもありかなとは思ってます)どのタイミングか迷ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

出産日からの産後8wなので日にちによっては変わります。
現在は仕事されてないなら利用する方法はないですね。求職活動するにしてもハローワーク通うのは必須だし、そもそも2歳児クラスの途中入園て空きがほぼないです。

  • ママリ

    ママリ

    今入園していますし、
    こども園で
    空きは全然あり募集常にしてます!

    そうなのですね、

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は働いているんですか?

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    専業主婦です!

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今働いてなくて通えてるなら産後も通えないんですか???

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中だから通えてるので,産後は働いてないと難しいですね😓

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!!うちの市は産前8wからしか利用できなくて妊娠中だから通えるとかないのでその制度ありがたいですね😳
    でしたらハローワーク通うしかないですね。空きがあるならとりあえず求職活動のフリしたら入れるので💦

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    1号認定でもですかね💦

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう意味ですか?

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    1号認定だと保育の必要なくても入れると言われたので解決しました!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!1号なら働いてなくても空きさえあれば入れます!産まれてから1号なるまで自宅保育でもいいかもですが、私はそれでノイローゼなりました😇

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    大変でしたね💦
    3ヶ月だけしか間開かないので,3月だけ2人育児頑張ります!3才誕生日にすぐ入れます!わら

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳差育児、その3カ月だけが結構きついので一時保育とか周りに絶対頼りながら頑張ってください!!💦

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    引っ越してきて知りいもいなくて実家もめちゃとおくて飛行機新幹線なんです😂きてくれても長くはこれなくて、里帰りしてもいいけど、、、迷ってます笑
    ありがとうございます

    • 1時間前
みちゃん

出産日が変われば退園日も変わります!
働く予定がないのであれば、求職活動しているフリするしかないかなと思います😓ハローワークとかに行くってことです!
旦那様が産後すぐ育休取るのであれば保育園通えないって言われなかったですか??うちの市は旦那が育休取るなら保育園の申請が産前産後枠でできないと言われました😓

  • ママリ

    ママリ

    でも3ヶ月くらいだったら家で2人見るのもできますかね?笑
    両家実家遠くて、転勤してきたばかりで知り合いも頼れる人もいません。

    そうなのですか?
    よくお便りで育休中のままは
    今日はイベントあるので早く迎えにきてくれるとありがたいですとか流れてくるので中に入るのかな?と思い💦
    ままはいいけど、旦那さんはダメなのでしょうか?

    • 20時間前
  • みちゃん

    みちゃん

    どうでしょうか😓子の性格もあるのでなんともですが、うちの子はとにかく外に出たいし歩き回りたい子なので、保育園にだいぶ助けられました😭

    私も入れると思ってましたが、ちらっと育休の話をすると、旦那さんが育休取るなら保育園無理だよ!と言われました😣
    2人家にいるのがダメってことじゃないですかね??🥹

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    全く同じです💦活発タイプでお友達と遊ぶのが楽しそうです
    入る前も支援センターに9時から16時まで毎日行ってました、、赤ちゃんいるとなかなか難しくなりそうですよね

    そうなのかぁ。そしたら退園してからですかね

    • 20時間前