※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なさ
ファッション・コスメ

11月に幼稚園の入園手続きと面談があります。服装って、どんな感じで行けばいいんですかね😭旦那さんも行きましたか?🤔

11月に幼稚園の入園手続きと面談があります。
服装って、どんな感じで行けばいいんですかね😭
旦那さんも行きましたか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

普段着の中でも綺麗めな服装かな?というのを選んで行きました!
周りもそんな感じでした。
幼稚園の雰囲気によるのかも知れませんが…😭👏

  • なさ

    なさ

    もらった紙には服装の指定などは
    なかったのですが
    そうゆう系ですよね🥹

    • 18時間前
さとぽよ。

うちは平服でってお便りありました。
保護者1人って決まりがあり、息子も娘のときもわたしが行きました。
黒のワンピース、白ブラウス+黒のワンピースって感じでした!
シャツ+パンツスタイルのママが大半でしたが中には普段着やスーツのパパがいらっしゃいましたね!

  • なさ

    なさ

    そうゆうお便りもあるんですね😳
    1人ってのも決まりだったのですね!

    • 18時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、面接の後に制服採寸もあるので動きやすいパンツスタイルが多かったですね!!
    子供たちもキレイ目にしてくるコが多かったです。

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

うちの園は誰でも入れる園で、第一子の場合はみんな夫婦揃ってスーツですが、第二子三子…となるとパーカーにデニムでママだけ🤣なんて人もいました。笑

私は間をとってキレイめで行きました☺️旦那さんは行っても行かなくてもどちらでもいいかと♪笑

なさ

うちの幼稚園も誰でも入れる園で
むしろ定員割れレベルです🤣
パーカーにデニムだった人もいたんですね!!

自分小さい頃から長ズボンが嫌いで
持ってる服もショーパンばっかで
タイツも嫌いで持ってなくて…
この時くらいはちゃんとしなきゃと思い
みなさんに聞いてみました🥹