※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

第二子妊娠中で、1歳の子を抱っこしています。ヒップシートを使っていますが、お腹への負担が心配です。グスケットについての使用感や他のおすすめ商品を教えてください。

第二子妊娠中で、上の子1歳です。
ベビーカー拒否の為、抱っこ必須です。
ヒップシート付けてるのですが、そろそろお腹がしんどくなってきました。お腹への負担も心配です。
グスケット検討しています。
持っている方どうでしょうか?
または他にいい商品があれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

関東住みですか?
ベビーカー、新しくしたらうちは乗ってくれました!!
歩く降りるの繰り返しで大変ですよね

三輪車はダメですか?ぐすけっとも肩痛くなるしどれも妊婦さんが長時間は大変です,うちは気にせず妊娠中ですが抱っこしまくりですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関西住みです💦
    ベビーカー乗り換えたのですが、ダメでした、、
    チャイシーもダメなので、じっとしとくのが無理なタイプかもしれません🥲

    歩いて15分のショッピングモールに買い物行ってます。
    買い物カートにも5分ほどしたら泣きまくるので、結局抱っこしか無理で、、
    ベビーカーで行った時は結局泣いたら。カートとベビーカーダブルで押して、さらに抱っこなので地獄です🤣🤣
    ヒップシートずっと付けてたのですが、お腹に巻くのがそろそろしんどくなってきたのと、やはり張るので、、
    グスケットならお腹まだマシなのかなと思ったりもして、、🥲

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

グスケット使ってます!
普通に抱っこするより、あったほうが絶対いいです!!ただ、保育園の送迎(往復徒歩数分)程度の短時間でしか使ってないです!長時間は肩が痛くなるし、子どもも動いてズレたりで結局腕がしんどくなってきます💦
お腹の苦しさは、短時間ならそんなに疲れる印象ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    長時間する予定はなく、お買い物中だけできたらなぁと思ってます😔
    ズレたりするんですね💦
    でも無いよりはマシですよね🥲
    ヒップシートは完全にお腹に巻くので、しんどくて🤣🤣
    装着は簡単ですか??🙇‍♀️

    • 10月17日
ママリ

車持ってますか?
それなら正直一瞬だけなので、もう乗らないなら歩かせる!しかないかと?1才だと言葉わかるのでうちは乗らないなら歩いて!でやってきました笑
もちろんだっこーてなる時はありますが💦💦
ケータイ持たせて乗らせるとか無理やり押さえつけてもダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運転できたらいいのですが、ペーパーでできなくて。笑
    携帯は落とされるのが嫌で渡してませんが、お菓子で時間稼いだりはしてます💦
    歩いてと言ってるのですが、もう泣き喚くし、ベビーカーでそり返りまくるので、他の人に迷惑だなと思って結局抱っこしちゃってます🥲

    • 10月17日