
コメント

ダイア
この1.2ヶ月で緑の野菜を嫌がるようになってきました( ;∀;)ブロッコリーは特にダメです。

チャグチャグ
よく1歳過ぎるとだんだん好き嫌いが出てくると聞いてましたが、うちは来月で2歳ですが、全く好き嫌いがありません。ありがたいです。
おそらく、1歳過ぎたあたりから大人の取り分けやキッズメニューなどを外食で食べ、新しい味を知ることで出て来るのかなと思います。
うちは、未だに外食時も持ち込みしてます。出来るだけ、好き嫌い発生が遅くなって欲しくて(^^;;
友達の話では、外食で子どもメニューを食べさせてから、野菜などをあまり食べなくなってきた、ということです。
-
リラックマ
確かに外食のキッズメニューってお肉×お肉、ポテト、ちょっと野菜って感じですよね( ̄・ω・ ̄)納得です!
お弁当みたいに作って持ち込みされてるんですか?- 6月19日
-
チャグチャグ
ベビーフードや簡単なお弁当で対応してます^_^
今日も昼にキッズメニューのあるお店に行きましたが、持ち込みました(^^;;- 6月19日

優凛mama
10ヶ月ですがもう好き嫌いしてますー😱
-
リラックマ
その時期でもあるんですね( ´^`° )
これから増えるの防ぎたいですよね。- 6月19日
-
優凛mama
本当に😱
- 6月22日

のりのりの
上の子は1歳4ヶ月くらいから緑色の野菜を食べなくなりました( ;∀;)
下の子は1歳になって最近お米を食べなくなってきました…😵
-
リラックマ
うちの息子ももうすぐですね(。-_-。)
お米食べてもらえないのは辛いです。- 6月20日
リラックマ
そうなんですね(´•ω•̥`)
だんだん味覚がしっかりしてくるから食べるものも変わってきますよね💧
今は何でも食べるのでいつごろからなのかドキドキしてます。