※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさん、いつ頃からお子さんは1人で食べていますか?また、上手に食べ…

みなさん、いつ頃からお子さんは1人で食べていますか??
また、上手に食べられるようになったのはいつですか?

コメント

ココアがすき

食に興味があるかないかでかなり差があるように思います。
姪っ子は一歳半の頃には上手にフォークで全て自分で食べます。
うちの上の子は食も細く食べることに興味もなかったので幼稚園児になっても上手に食べるとはいかなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🧐
    食に興味あるかどうかで全然違いそうですね💦
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うた3歳半です!
上手になったのは5歳です!
まず食に興味が無かったです!
今は何合炊いても減りが早い!
掃除したら何故かまだ床に落ちてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うた →うち です。笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    その子その子によってですね💦
    食べるようになったら嬉しいものですよね☺️
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
サクラ

他の方もおっしゃる通り、食に興味があるかないかで大分変わってきます😂
長女は興味がなく少食で食べなかったので3歳近くになってから
長男は食べることが大好きなので1歳過ぎ、次男は1歳半頃には1人で食べてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    食に興味あれば早そうですね。。
    1歳半で自分で上手に食べられたら楽ですね😀

    • 3時間前