
11週の妊娠中で、つわりや首の痛みが辛いです。吐き気どめの点滴を受けられるか心配です。体重も減っており、赤ちゃんの成長が不安です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
今11週です。
ずっと吐いてる人とかに比べるとずっと気持ち悪いだけで吐いたのも1回だけなのですが気持ち悪くてご飯食べれず、、。
今首が寝違えたのか?それもあり首も痛くて
毎日がしんどいです。
吐き気どめの点滴とか吐いてないとしてもらえないのでしょうか?
吐くのが怖くてご飯もあまり食べれず、食べるのが怖いです。
つわりきつすぎませんか?
赤ちゃんも育ってるのか心配になってしまって不安で
次の検診は来週の木曜なのですが早く検診に行きたすぎてます、、。
同じような感じの方いませんか?
つわり=吐いてる人のが多いきもしてて吐かないのに点滴したいは甘えですかね。
ちなみに水分は取れてないわけではないですがあまり取れてなくて体重も減ってますが1キロほど減った感じで
いま159センチ40キロです
- ママリ(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ケトン出てないと点滴してくれないと思います😫

はじめてのママリん
つわりに甘えとかそんな基準ないですよ。赤ちゃんのためにもママが元気にならないと。貰えるもんは貰いましょ。どんどん先生に相談しましょ😄
どんどん甘えましょ!
-
ママリ
ただまだ検診から一週間しか経ってないしまた行くのもまたきたみたいに思われてもなと思って😭
携帯見る余裕あるならまだ元気な方なんですかね?
今日も何食べたらいいの。気持ち悪いと朝からなってます- 10月17日
-
はじめてのママリん
具合悪かったり不安だったら通院か、電話で相談してもいいと思いますよ。
ちなみに私は妊娠前体重より妊娠後期のほうが体重少ないくらい痩せましたが赤ちゃん普通サイズの普通の元気な子でしたので、食べないと栄養とらないと!!!と不安にならなくても案外大丈夫ですよ。
私の先生はチョコでも辛いカレー(辛いものが唯一食べれたので)でもいいから食べれるときだけ食べなー!無理しなくていいよ。とよく言っていたものです🤗
あと、バナナ輪切り冷凍おすすめです!口の中さっぱりするし、生よりバナナ臭くないし。- 10月17日
-
ママリ
すぐ不安になってしまって、、。
後期の方が痩せたんですか😳
前回の時ももっと増やして食べてと言われたのですが結局妊娠前➕5キロで出産になり出産してすぐ10キロ痩せて今は1人目出産より痩せてて😭
先生優しいですね😭- 10月17日

i ch
かなりキツイですね💦
私も1人目は吐き気があってあまり食べられませんでした💦
つわりの症状も人それぞれなので、吐いてなくても薬や点滴など処置はしてもらえると思います。
主さんかなり痩せてますし、飲めてない食べてないなら、検診待たずに病院に電話してみても良いと思います💦
つわりは病気じゃないので何しても治せませんが、相談に乗ってもらうだけでも少し気は楽になると思います。
辛いですが今は無理しないでくださいね。つわりは治せないけど、必ず終わりが来ます。
-
ママリ
妊娠悪阻とかの方とかで入院した方を見るとずっと吐いてるとか聞くけど食べてる量も少ないからか吐くこともできず?
助産師さんにも12〜15キロ増やすように言われたのに減っててまずいよなぁとなってます。
お腹空くこともあるし無理矢理にでも食べるべきかとも思いますが気持ち悪いのに無理に食べるべきかとなってて。
1人目の時こんなだったっけってもう記憶もなくて。
吐き気どめもらうことも可能なんですかね?- 10月17日

i ch
私は吐き気止め貰ったと思います。ご飯食べれなくても飲んどいてって言われました!
食べれそうな時に食べれる物を食べれる量で、ちょっとずつで良いと思いますよ💦
-
ママリ
なるほど。
気持ち悪かったのでとりあえず午前中ひたすら寝てました。
まさかの4時間も寝ていました😂
少し気持ち悪さ落ち着いたので何か食べます。- 23時間前
ママリ
ケトンがどうかなんですね。
前回の母子手帳確認してみます
はじめてのママリ🔰
あと水分取れてたら点滴しない感じでした😫
ママリ
水分は一口も飲めないとって感じですかね?
1日を通してコップ1杯は飲めてる感じです
はじめてのママリ🔰
そんな感じで言われました!
わたしは一滴も飲めなくてケトン+3体重6kg減ったので点滴してもらいました😭
ママリ
1滴もはしんどいですね。
どらくらいで6キロ減ったんですか?