
コメント

♡
覚醒にはならないですがどんどんルーティン化して夜起きるようになりました。気合い入れた3日程夜間断乳したら朝まで寝るようになり楽になりましたよ〜

はじめてのママリ🔰
なるほど!試してみます!
そうなんですね😢
それは寝不足になるし辛いです😢
いろいろ教えてくださりありがとうございます!頑張ってみます😢
♡
覚醒にはならないですがどんどんルーティン化して夜起きるようになりました。気合い入れた3日程夜間断乳したら朝まで寝るようになり楽になりましたよ〜
はじめてのママリ🔰
なるほど!試してみます!
そうなんですね😢
それは寝不足になるし辛いです😢
いろいろ教えてくださりありがとうございます!頑張ってみます😢
「夜泣き」に関する質問
昨日から突然夜中の1時か2時とかに起きて、寝室のドア開けてあっちー!と泣くようになりました。絵本を読んでほしいみたいですごく泣きますが絵本を読めば泣きながらもだんだん落ち着く感じです。これは夜泣きなんですか…
夜中のミルク時、オムツ替えるとき絶対ギャン泣きさせてしまうんですが、仕方ないですか? 夜は寝るだけ寝かせて起きたらミルクをあげるようにしてるので、「ふぇっ、、ふぇっ、、」ってゆう泣き始めみたいな声で目覚め…
7ヶ月の娘、いつもは布団においたら寝て行き、その後は3時間後くらいに起きるのですが、今日はやけに泣いてなかなか寝ないと思っていて、なんとか寝たと思ったら30分後に火がついたように大泣きで起きました。 いつもそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元々夜通し寝てくれていましたがここ1週間くらい夜泣きが始まってギャン泣きしてしまうのでどうしても授乳してしまいます😢
そうなんですね!起きて泣いてしまったらどう対応していましたか?
♡
赤ちゃんが寝るオルゴール流して抱っこしてました!!
7ヶ月だと夜泣き始まる時期なのかな?とも思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
我が子抱っこするともう置けないのでどっちを取るかって感じですね😢
そうですよね‥‥
分かってはいても今までほぼ夜泣きなかったのできつくて‥‥
授乳していると夜泣きの時期が過ぎても起きてしまう可能性があるってことですよね😢
♡
抱っこする時に厚めのブランケット敷いてから抱っこして寝かせると置いた時に起きる率少なかったですよ!!
うちの上の子はそうでしたね、夜間断乳する10ヶ月頃までは夜泣いて起きてました😭私も寝不足でしんどかったので旦那が休みの日に2人で協力してあげずに寝かしつけてからは泣かずに寝てます!