※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y★mama
子育て・グッズ

他の子の傘が我が子に当たり、目に入ってしまいました。穏やかに注意したが改善されず、強く怒ってしまいました。親が近くにいなかったことに困惑していますが、私が間違っているのでしょうか。あなたはどう思いますか。

他の子の傘が我が子の目に入った場合我慢出来ますか?

3歳の子供を迎えに行った時の話です。
園舎から園庭通って正門まで歩いてる時
他の子(5歳くらい)が傘を振り回しており
我が子に当たり危なくて
一回目も2回目も穏やかに辞めてねと伝えました。
ところが辞めてくれず結果として
我が子の目に入り真っ赤になっております。
(受診はしてます)
親は他の子の親と話しており
完全に目を離してました。
子供だけが外に出て正門に居ました。

目に入り3回目で
危ないって言ったよね!と強く怒ってしまいました
娘も泣いてました。
そしたら遠くから親がすっ飛んできて
そんな言い方しなくても!!!と、、

はぁ?って感じなんですけど。
私が間違えてますか?
あなたなら我慢出来ますか?

コメント

ぴめ

私なら怒鳴り散らしますね
傘振り回してる子の目に傘突き刺してもいい?ってその子にいいますね
親にも同じこと言います。そんな言い方しなくても!じゃねぇ、目を離すなちゃんと見とけ、見てたらこうはならねぇ!!!!!って怒鳴りますね

  • Y★mama

    Y★mama

    そうなんですよ、、
    目離してるからこうなるんじゃないの?て感じなんですよ……

    • 4時間前
  • ぴめ

    ぴめ

    目離して他の親とベラベラ喋ってる人本当に多いですよね。うちもです。めちゃくちゃ居ます。その都度まじでイライラします。
    目を離す親の気持ちが理解できません🤷‍♀️
    今回目に入ったとの事ですので、園に伝えるべき問題だと思います。
    園がなにか動かなければ受診した領収書や、治療内容を相手の親に伝える、謝罪を受ける、まで徹底するべきです。
    なんならお金取りたいレベルです。

    • 4時間前
  • Y★mama

    Y★mama

    ほんと目離してる親何処にも居ますよね!

    園に伝えたら
    謝ってくれたけど
    先生が謝ってくれたところでなんですよね、、

    • 4時間前
  • ぴめ

    ぴめ

    え?謝っておわりですか?!
    園がその相手の保護者と話し合って、被害者、加害者、園が集まって話し合いの場を設けて相手の子どもと親からきちんと謝罪を受けるまでが園の仕事でしょーがー!!ってなりましたね
    いやー対応とんでもないですね

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

間違えてないと思います!!
普通に親に3回目ですって言います🤣
あと相手親がそんな態度なら診断書取って徹底的にやります🥹

  • Y★mama

    Y★mama

    マジで1回だけで怒鳴ったんじゃなくて
    3回目ですけど?!て感じです、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、
    ちゃんと見とけって感じですよね😫
    わたしならおしゃべりさんに愚痴っちゃいます😫

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

注意してもやめず、当たってケガをしたのなら正解の対応だと思います…
が、私なら5歳の子と3歳の子の間に入ってガードするので、もう少し防げたんじゃないかなと思ってしまいました🤔

5歳の男の子(6歳でも)って、まだまだ聞く力は弱いです。女の子と違って1度言った程度じゃ耳に届きません聞きません。親が言っても無理です。物理的に止めないと…女の子のママさんには信じられないと思いますが、このケース(2回言ってもやめないやめられない)は物理的に止める以外に怒鳴りつけるくらいしか方法はありません😭男の子の生態を知らないとわからないですよね…🥲

  • Y★mama

    Y★mama

    私も子供と手繋いでおり物理的にはガード出来ない状況でした😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭
    物理的なガードが、たぶん1番良かったと思います!手を繋ぐというより子供を覆う感じでペンギンみたいに歩くとか。

    あと、園の正門なら「先生に言いつけるよ!」ってセリフがもしかして効いたかも…?もし、次に同じようなことがあれば、このセリフおすすめします!
    お子さん、お大事にしてください😭

    • 4時間前
ひーちゃん

何回も注意したんですけどねぇー?
自分のお子さんが何した分からないんですか?お子さんにも刺してみましょうか?って保護者に言いますね。

そのうえで園にも対応を求めます😂

  • Y★mama

    Y★mama

    刺してみましょうかは強すぎて笑いました🤣すいません

    園に話したら
    謝ってくれたんですけど
    先生に謝られたところでなんですよね、、

    • 4時間前
ママリ

私なら保育園に報告します

  • Y★mama

    Y★mama

    園に話したら
    先生は謝ってくれたんですけど
    先生に謝られたところでなんですよね、、スッキリしなくて😭

    • 4時間前