

はじめてのママリ
認可に落ちたひと
認可より無認可の方が保育料が安くなるからそちらを希望するひと
認可外の方が教育や環境が充実している(園によっては)から希望するひと
などの理由があると思います🙌

たろうちゃん
認可保育園に入れなかったが
仕事復帰しなければ…!って方
認可保育園の保育料より
認可外保育園の保育料のほうが安い方

ママリ
認可園と同じく就労で預ける人がほとんどで、園によっては就労などの保育認定がなくても預けられるところもあります🙌

はじめてのママリ🔰
ちょうど検討していますが、インターナショナルスクールのような感じでオールイングリッシュの保育園で通わせようか悩んでいます!

さや
私は転職するのに認可外に1度入れました🙌
転職だと保育園の加点も育休明けもつかず、働くタイミングで保育園入れていないとそもそも働けずで😥
認可外入れれば保育園申請の時に加点がつくのでそれも含めてでした!

はじめてのママリ🔰
我が家は認可外の方がカリキュラムが充実してたので選びました。休みの日でも気兼ねなく預けれますし、それなりの収入の家庭が多く変わった保護者もおらずお付き合いしやすかっです。
コメント