
もうどうしていいかわからないです、、1回目陰性 bb2回目稽留流産 cb…
もうどうしていいかわからないです、、
1回目陰性 bb
2回目稽留流産 cb
採卵
3回目陰性
4回目化学流産
2回目時妊娠も判定日はhcg16 化学流産だろうと言われ生理も来たと思って採卵周期入ったら謎に胎嚢が確認できて、でも結局稽留流産になりました。
次は5回目です。残り胚は6日目BCです。
フローラ検査済みラクトバチルス0%内服中
今週期移植
今週期採卵
次周期採卵の3択があり、旦那とも話して
次周期採卵の選択にしました。
そうなると次の移植は年末年始になるのかなまた
時間が過ぎると思ったんですが、とりあえず
良好な胚ができると信じて夫婦ともに準備しようと思います。早く妊娠したいしこの時間がもどかしいけど
この選択が良かったと思えたらいいな😢
#胚盤胞 #採卵 #移植
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそれなら採卵するかなと思います🥹
治療中の何ヶ月かってもうひたすら長く感じますよね。。でも急がば回れだと思います。
私も1回目流産、2・3回目陰性、採卵、4回目流産、5回目化学流産で6回目でようやく妊娠でした。
2.3回目は良い胚じゃなかったんですが採卵再度するのも嫌だし早く移植したくてしたのですが後になって移植回数無駄にしたなあって思いました😓
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲
6回目で妊娠はすごく
希望になります!
いつの間にか残り2回に
なってもうどうしたらって
なってます、、
はじめてのママリ🔰
わかります本当焦りますよね…
流産してるとはいえ着床はしているので
きっと上手くいきますよ🤝