※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実両親に自分の子と姪っ子甥っ子(孫1号2号)と比べられるような発言され…

実両親に自分の子と姪っ子甥っ子(孫1号2号)と
比べられるような発言された方どんな心境ですか?

うちは最近、ん?それは違くねーか?
と思う事が多々あります。

姉夫婦の子育て方針が正解だ。と言わんばかりに
うちの家庭にも遠回しに、そうしろ。
と言ってるかのような口調で言ってきます。

他にもありますが、言ったらキリがありません。

そう言う風に言われた方や
もし言われたらどう関わりますか?

コメント

ママリ

比べられる事ありますが結構子育てに信念持ってやってるので絶対に間違ってない確信?の元育児してるので何とも思わないです。
「何言ってんだろう」と思うくらいです。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね...
    実両親+姉にも圧かけられてる、同じような口調で話をしてきてストレスです。
    気にしなければ良い話ですが、元々その性格だったのに出産してから性格が変わったのかちょっとでも気になるようになってしまった事が原因で考えたら1日中考えてしまう事もあります🥶

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    気にしないようにする解決策はその分野で知識をつける事だと思います。
    自分より知識の劣る人が言ってる事は信ぴょう性が無いので全く響かないですよ!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは逆に先に産まれた姪甥を下げる発言を何度かされました(もちろん兄嫁や甥姪がいない場で)。

不愉快だったので親を注意しました🫠

  • ママリ

    ママリ

    うちの母が八方美人なので姉がいない所で私に姉や姪の下げる発言をしてくるのできっと私がいない所では同じようなやり取りをしてると思います。

    何も言わずに話だけ聞いて
    こいつまた言ってんなって感じです。

    • 2時間前
ままり

子育て方針はみんな違うから比べられないよねって言います。
ただ、あまりにも理解できないことはハッキリ言いますよ。
私はそういう育児をしたいとは思わないって。笑
比べられて嬉しい人って優れている部分が多い人だけだと思うし、常に比べられたらそんなに人に優劣つけて楽しいの?と思います。どんな気持ちで優劣つけてんのかなーとも思うし、その子その子の良さが見えないなんて残念です。

  • ままり

    ままり

    私はハッキリいうのですが、しつこく言われるようなら会う頻度下げますね😊

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    なので、この間言いました。
    その家庭、その子に合ったやり方があるからね〜と。

    実父母もそうですが、姉自体比べる性格が酷くて母に似たんだなと感じます。
    しかもうちの子と姪っ子(いとこ同士)を比べてどうするんだ。と思うばかりです。

    • 1時間前