※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

子供が友達からスポ少に誘われましたが、両親が土日勤務もあると習わせ…

子供が友達からスポ少に誘われましたが、両親が土日勤務もあると習わせるの厳しいですよね?

土日練習、他に日祝は練習試合も結構あるみたいです。普段はお手伝いはないそうですが、試合の時は保護者のサポートや送迎が必要な感じです。あと、日曜は長時間の練習になるので、真夏とかは保護者いないと体調不良になった場合に対処できないなと思ったり。

うちは旦那は土日ほぼ出勤、私は土曜は休みですが日曜は月の半分は出勤という感じです。この状況じゃ難しそうですよね。

子供は野球が大好きというわけではなく、友達に誘われたから行こうかなと思ったみたいで。友達とたまに野球をしたら楽しいそうですが、どちらかというと休み時間も教室で過ごすのが好きなタイプです。

親の都合で諦めさせるのは可哀想かなという気持ちもありますが、現実は厳しいですし、友達と遊ぶ時間やゲームの時間減る。野球中心の生活になるけど大丈夫?と聞くと迷うくらいなので無理して入れなくてもいいかなと思ったり、悩んでます。

コメント

リコ

その状況だったら、私なら通わせないかも🥲
代わりに平日や土曜日中心で、新たな習い事を探してみてはいかがでしょうか。

  • くま

    くま

    そうですよね、私も90%無理だろうな、初めてもすぐ辞めることになるだろうなと思ってます。

    スポ少である限り日曜は親も手伝わなければいけないだろうし、そのために仕事休めるかは分からなくて。

    月1くらいなら何とかなりますが、過去の試合を見たら月4回も練習試合がある時も。それで1度しか手伝えないとなると迷惑かけますよね。

    日曜はただの練習でも親が家にもいないって状況だと何かあった時に困りますし、祖父母の協力も得られない状況で。

    ありがとうございます、習い事増やしたり、他に楽しめることなど考えようと思います。スポ少以外でも楽しめる事ありますよね。

    • 4時間前