
コメント

はじめてのママリ🔰
奨学金は利子かなり低いですし死んだら無くなるので後回しです😂

月見大福
奨学金の利子にもよりますが、ちゃんとした所で借りてれば利子低いのでそのまま5年で払えばいいと思います!
現金貯金がそんなにないならまずそこからですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かに利子は低いです!ローンがあるっていうのが地味にストレスで、貯金がないため不安で仕方なくて、あれもこれも気になってしまって😥- 2時間前
はじめてのママリ🔰
奨学金は利子かなり低いですし死んだら無くなるので後回しです😂
月見大福
奨学金の利子にもよりますが、ちゃんとした所で借りてれば利子低いのでそのまま5年で払えばいいと思います!
現金貯金がそんなにないならまずそこからですかね🤔
はじめてのママリ🔰
確かに利子は低いです!ローンがあるっていうのが地味にストレスで、貯金がないため不安で仕方なくて、あれもこれも気になってしまって😥
「奨学金」に関する質問
収入面で育休期間の決心がつかないので質問します。 7月に第二子を産みました。 来年4月か再来年4月のどちらで復帰するか悩んでます。 家計状況として、夫婦ともに30歳 貯金400万ちょっとで、学費は別で貯めてます。 ち…
看護師ママさんに聞きたいです🥹 私は今総合病院の回復期で働いており、産休前はHCUなどの急性期も経験しました。 現在勤続年数6年目、実際の職務経験は1年育休を取っているので5年目です。 今回復期で、人もいい人が多く…
住宅ローン当初4000万(残3600万金利0.8%) 奨学金残600万(金利0.2%) 車2台所有ローンなし 年収夫800万、妻時短300〜350万見込み 資産900万 子供の学校は公立想定 中部地方在住 子供2歳、0歳 3人目いけますかね、厳しいです…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
それより車必須の地域なので、車買い替えのために現金預金を増やした方がいいかもですね🤔
はじめてのママリ🔰
それでいいと思いますよ〜☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
助かりました☺️