
かなり悩んでます😭😭生後2ヶ月の1日のトータル量400-500mlは少ないでしょ…
かなり悩んでます😭😭生後2ヶ月の1日のトータル量400-500mlは少ないでしょうか?
母乳で授乳回数8回ほどで50mlから80mlの間飲みます。
一度にたくさん飲めないみたいでちょこちょこ飲みタイプでまだ90-100mlは飲めた事がなく吐いてしまいます。
40mlとかしか飲まない時も1時間ちょいは寝ます😣
このままだと胃も大きくならないんでしょうか?
ミルクは溺れるのか、泣きながらオエオエ言い飲むか、嫌がるかになります。
母乳も頑張って今まであげてますが、子供が飲まないので増えません。それにすぐに枯れます。
母乳は出ない、ミルクは拒否、どうしたらいのかわかりません。
言葉がうまくなくすみません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
少ないとは思います…

はじめてのママリ🔰
うちは完ミで哺乳量が少なく心配だったのですが、哺乳瓶の乳首の形や大きさを変えることでたくさん飲んでくれるようになりました☺️
哺乳瓶はピジョンのスリムタイプのものは完全拒否で、母乳実感だと咥えやすいのか飲んでくれます🍼
また、飲むのにすごく時間がかかっていたので乳首のサイズを3ヶ月から使うMサイズにしたら時間もかからず、規定量飲めるようになりました✨

ままり🐈⬛
少ないとは思います…
5kgでしたら、最低500は飲んで欲しいかな💦
うちはほぼミルクで120-140を6-7回でした。
体重も同じく5.1kgくらいでした。
90で吐いちゃうのは悩みますね😭
新生児レベルなので、1度相談された方が良いです。
少食くんなんでしょうけど、ミルクは何が嫌なんだろう…
味かな…哺乳瓶かな…
途中でげっぷさせてもダメですか?
体重や排泄はどうですか?
はじめてのママリ🔰
無理矢理でもミルクあげたほうがいいんでしょうか?
ママリ
体重増えてるなら様子見かとは思いますが、増えてないならあげないとかなぁと。
お子さんが何キロなのかわかんないですが、多分飲めてるのも最低限レベルなのかな?と思います💦
はじめてのママリ🔰
5キロになります。いつも母乳だと咥えたらすぐ寝て、起こしながら飲むのであまり飲めません。ミルク作っても寝てしまいあげれないのでまたにミルクの時間にしてあげてますが40ml飲むのに20分以上かかり泣きながらなのでかなりメンタルにきます😣
ママリ
5キロだと400だと最低限すらも足りてない、500飲んで最低限って感じです💦
病院などで相談されてますか?
もしまだなら相談したほうがいいかもしれません。
寒くなってきたので多分脱水は大丈夫だとは思います!が、このままずっと増えないとなると多分体重が増えていかないかもしれません。
うちも上の子が同じように飲まなくて、相談しに行ったらこのままだと生きてはいけるけど大きくはならない。小さいままかもと言われました。曲線にギリギリ入ってはいますが、いつ外れるか…という感じの日々です💦
はじめてのママリ🔰
一度保健センターに相談してみます😣
かわいそうですが吐かない手前で無理矢理ミルクあげてみます。
ママリ
ほんと飲まない子って大変ですよね💦
飲んでも吐かれるとこっちもメンタルやられるし、飲まなくてもやられるしお気持ちすごくわかります。
少しでも飲めるようになりますように😣
はじめてのママリ🔰
日割り計算だと30gですが、飲ませすぎるとマーライオンで吐くのでミルクは怖いです、、、
母乳さえしっかり飲んでくれたらいいんですが😣