※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストラスアイラ
子育て・グッズ

Panasonicのギュットクルームを使っております。来年引っ越しをする予定…

Panasonicのギュットクルームを使っております。

来年引っ越しをする予定で、引っ越し先から今の習い事の教室まで2キロちょいくらいなので、後ろ乗せで送迎する予定だったのですが、後ろ乗せが6歳未満までと規定されていることを知りました💦

バスも電車も近くになく、車の免許も持っていません💦💦
娘も自分の三輪車が苦手で、補助輪外しの練習もまだですし、都心部なので交通量も多く走らせるの怖くて😣

この場合、タクシーなど使うのは過保護すぎますでしょうか?
それとも娘の運転が安定するまでは後ろに乗っけちゃっても良いですかね…?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

正直1年生くらいまでは乗せてました 
小学校みててもちらほらのってますしなんなら四年生のお子さんのせてる強者もいます🤭

1年生後半は自転車乗れてきたので後ろについてきてもらってますが小雨のときなどは後ろにのせてレインカバーに押し込んでます😅

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    四年生は強者ですね!!
    流石にバランス崩しそうです(笑)

    一年生くらいならオッケーですよね!
    有難う御座います🙏🏻✨

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

雨の日や自転車一人で乗れるようになるまでタクシー使ってますよ!6歳以降も乗せてる方たまに見かけますが危ないし命には代えられないので😭

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    タクシーはアリですよね!
    大通りを一本入ったところなのですが、抜け道として使っている車が多く歩道もないので、歩かせるのにも一苦労でして💦

    タクシーもどんどん使っていきたいと思います!
    有難う御座います🙏🏻✨

    • 15分前