
今度予定帝王切開で出産予定です🤰高額医療費制度について教えて下さい🙇…
今度予定帝王切開で出産予定です🤰
高額医療費制度について教えて下さい🙇♀️
通ってる産院が38週目での出産になるらしく
ちょうど38週が月末になります。
日にちはまだ決まってません。
入院期間は前日+手術当日+術後6日間の8日間です。
高額医療費制度は月単位だと思うのですが
できるだけ日数を寄せる方がいいのでしょうか?
例えば4日と4日で分けるより5日と3日や
2日と6日などに分けた方が還付金は多くなりますか?
一緒なんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
可能なら、ひと月内でおさめたほうがいいです。
数字は適当ですが、例えば高額療養費の上限が7万だった場合。
今月4日、来月4日でどちらも上限超えた医療費になったのであれば今月7万と来月7万が上限支払いになります。
入院が来月のみで済めば来月7万だけの支払いになります。
なので、来月のみか1日と8日とかがいいです。
4日と4日でどちらも上限なら2回高額療養費を支払う必要があります。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥹
できればひと月にまとめたいですが
病院と我が家の都合の兼ね合いで
難しそうなんです…。
年収的に9万超える場合ってチャットGPTで出てきたのですが
もし4日と4日になって金額が
8万と8万なら還付はなしという事ですよね?💦
だと日付を寄せて4万12万とかにして
12万の月だけでも還付を受け取る方が
いいって事ですか?
頭悪くてすいません😭
ままり
合ってます🙆♀️
予定日で絶対限度額なので、出来るだけ予定日に寄せて、今月は少なくした方がいいです!
はじめてのママリ🔰
予定日になるべく近い
後に寄せる方がいいんですか😳?
ままり
手術当日が間違いなく1番高額になると思いますので、今月が手術なら、今月多めで来月少なくがいいです。
はじめてのママリ🔰
なるほどです💡
わかりました!ありがとうございます🙏✨