※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「昨日」「今日」「明日」みたいな概念っていつ頃になれば理解できます…

「昨日」「今日」「明日」みたいな概念っていつ頃になれば理解できますかね?
日付の変更より時間とかの方が先にわかりますかね?

「夜、朝」みたいなのは理解してます。

発達は特に問題ない感じの2歳です。

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

年中くらい?じゃないですかね👀

晴日ママ

5歳ですが
明日のこと昨日っていいます😂

はじめてのママリ🔰

3.4歳で理解出来てました。

今週来週、来年とかは年中あたりです。

はじめてのママリ🔰

年中はまだ難しいようです。
小1は理解出来てます。

cocoa

年少ですが、あと少しかなって感じですね。
お風呂入るときや寝るときに今日保育園行くの?って聞いてくるので、今日保育園行ったね、寝て明日になったらまた保育園行くよーって伝えたり、昨日電車乗ったねーみたいにこちらも理解してもらえるように意識して声かけはしてます

ままりん⭐️

小1くらいじゃないですかね☺️

スポンジ

小1ですがまだ微妙です。最近やっとわかってきたかも?ってくらいのレベルですね。

時々授業のお手伝いに入ってますが、会話聞いててもわかってるのクラスの半分くらいな感じです😅

はじめてのママリ

4歳2ヶ月の息子は少し前から理解しているので4歳前後でしょうか🤔