※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は人の顔色を伺う素振りや、相手を心配するような様子がありません😰大…

娘は人の顔色を伺う素振りや、相手を心配するような様子がありません😰
大丈夫?とかも言ってくれないです😢

3歳の子はもうそーいうこと出来ますよね?💦

コメント

ママリさん

いたっ!と言ったらママどーしたの⁉️とは聞いてくれますね!ばんそーこ貼る?とか、ムヒ塗ってくれたりとか🙂
でも3歳だから出来る、というよりは、その子の性格だと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちの息子もそのくらいの頃は人の心配とかできなかったですね…
今も私が具合が悪いとか言ってもわかってくれないことあるし、3歳ならまだそんなものじゃないでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰

うちの娘は2歳2ヶ月くらいから「ママだいじょーぶ?」とか「いたい?」とか言ってくれていましたが
そんな子ばかりではないと思うので
上の方がおっしゃっているように
性格だと思います😊