※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸の申し込み、旦那さんじゃなくて自分が申し込んだ方いますか?不動産…

賃貸の申し込み、旦那さんじゃなくて自分が申し込んだ方いますか?

不動産屋が管理会社から、旦那さん名義じゃなくて奥さん名義で申し込むのなんでかっていう理由を聞かれたらしくて…。
賃貸の申込に、旦那じゃなくて嫁名義で申し込むのって変だと思いますか?

これはあんまり関係ないかもしれないんですけど、旦那と私は自営業で一緒に仕事していて、旦那の方の給料を少し多めにしてて家賃以外の生活費は旦那が払い、家賃だけは私が払うって今までやってきてて、今までの家も私の口座から引き落としにしたいから私の名義にしていたし、私が家計管理してて他の契約もいつも私にしてるので、やましい理由とか別になくて、ただ私にしただけなんですけど、旦那が申し込まないのはブラックなんじゃないかって疑われてるんですかね?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

前の家はそうしてました!
私のほうで家賃手当が出て、主人は出なかったので!
別に変じゃないと思いますよ〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の家はそうしていたのですね!
    別に変じゃないのですね!
    すごく質問攻めにあったので、疑われてる?って思ってしまいました💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別にいいですよね。なんで質問攻めなんですかね…
    ちなみに、手当の関係で娘は私の扶養に入ってますが、別にそうしたことで誰かに何かを言われたことはないです。
    様々なパターンを知らない方だった、というだけでしょうね。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢もあるのかなと考えてしまって、旦那は30代で私は20代なのですが、それも関係したのですかね😖💦
    なんか最初モヤモヤすると、そこで借りるのはやめた方がいいかなって考えてしまいます😓
    手当の関係で娘さんは、はじめてのママリ🔰さんの扶養に入られているのですね!それで何か言われたことないのですね!
    確かに、様々なパターン知らない方だったのかもしれないですね😓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌な感じの方のところでは借りたくなくなりますね…
    賃貸の契約なんて、本当に色々なパターンがあると思うので、露骨にそんなこと言うようじゃ、仕事として成り立ってないぞ…とも思いますね😅

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先週申し込みしたのに、まだ保証会社に審査の申請もしてくれてないんです😓
    またいろいろ嫌な聞き方されたりしたらキャンセルしようかなって思います😅
    色々なパターンありますよね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちもそうですよー!
理由聞かれますよね笑