![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が激しくなり、気持ち悪くなることがあります。炭酸飲料が原因かは不明ですが、動き回る方が良いかもしれません。心配なら医師に相談してください。
胎動で気持ち悪くなるってありますか😞??
今までは、ポコポコ蹴られても「元気に動いてるな〜〜」くらいにしか思っていなかったのですが…
今日はとにかく激しくて、左でボボボボボコー!次は右だー!ポコポコ!って感じで、どうしたどうした!?ってなってます。
まだ全然痛くはないのですが、炭酸飲料を飲んだせいで胃が膨れていたこともあってか、気持ち悪くなってしまいました。
1度横になったのですが、余計胎動を感じるので、動き回ってた方が良いのかと迷っている所ですm(_ _)m
これからまだまだ激しくなると思うと大丈夫かな?と心配です笑
気持ち悪くなってしまったのは、炭酸飲料がいけなかったのでしょうか??それとも胎動激しいと皆さんこんな感じですか??
元気なのは良いんですけどね…(^_^;)
- りこ(7歳)
コメント
![おにぎりまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎりまる
胎動激しくて気持ち悪くなったことあります!
吐きそうになったことも(笑)
胃とか内臓蹴られたのかと思ってました(笑)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私もありましたよ😍
30w越えていたくらいだとおもいますが胃の辺りかな?ポコポコ②すごくて体調悪くなってしまい気持ち悪くてご飯食べれなくなったりありました(><)
元気でぃいのですが、段々夜も寝れないくらいポコポコ②❤️
夜行性か!!とツッコミ入れたくなるくらいでした(笑)
-
りこ
やはり、皆さん経験されるのですね。
私は食いしん坊なので、食べられないの辛いだろうな…
夜も眠れない程ですか!
楽しみなような、怖いような(^_^;)- 6月19日
![R_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R_mama
こんばんは☆
赤ちゃん凄く元気そうですね~
ぁたしは逆子ちゃんなので赤ちゃんの頭が胃を圧迫+足も前屈姿勢で上にきているので蹴られたりで気持ち悪くてあまり御飯たべられないですよ(´×ω×`)
炭酸飲料はカフェイン入もあるので気をつけてくださいね…炭酸水なら大丈夫です!
今の季節暑いので水分補給をこまめにしたり食べられない時はウイダーinゼリーなど栄養あるもので対応してください(o^^o)♪
-
りこ
逆子ちゃんだと、色々と大変なんですね!!
体重増えまくってるので、食べられないくらいが、私には逆に良いのかも…(^_^;)
これからどんどん暑くなるので、水分補給気をつけます!!- 6月19日
-
R_mama
体重増え過ぎもよくないですが、かと言って食べないとお腹の赤ちゃんに栄養がいかないのて成長にも影響がでます…栄養価の高いものを少しずつ食べるようにしてくださいね(o^^o)♪
- 6月19日
![le01eo122](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
le01eo122
胎動で気持ち悪くなることありました‼️
元気なのは良いけど、少し落ち着いてー‼️なんて思ったり😂
寝ても起きても胎動で気持ち悪くて寝不足だった記憶があります。
-
りこ
やはり、皆さん経験されるんですね!
産まれる前から寝不足なんて…ママはほんと大変ですね(^_^;)
覚悟しておきますm(_ _)m- 6月19日
りこ
コメントありがとうございます!
胃を蹴られたら、うっ!ってなりそうですね!
これだけ動いてたら、そりゃ内臓刺激されて気持ち悪くもますよね(^_^;)
今後覚悟しておきます…