

はじめてのママリ🔰
兄の方が好きな母に
息子産んだ後に娘を産んで
やっぱり男の子の方がかわいいでしょ?
と言われました。
とにかく自分の方が大変だった
ばかりでめんどくさい母親でした。
その後も色々あり、完全に疎遠です

はじめてのママリ🔰
生まれる前に子どもに心疾患があると分かっていたので、何かあったら助けてねと勇気を出して言いました。その時は分かったよと言っていました。
生まれる2週間前にランチに行こうと母に言われ、待ち合わせの場所に着くと1時間半遅れるとLINEが来ました。
遅刻の理由は寝坊です。お腹も重く歩くのに時間がかかることを計算して時間に間に合うように来たのがバカみたいで怒れてきました。
上記を伝えると、『こっちは更年期で尿漏れもあるしトイレにいったりして遅くなるんだわ』と逆ギレしてきました。
昔から遅刻癖が酷く、両家の集まりにさえ遅刻してくる実母なんです。それも計算して、間に合うように行くんだよと伝えると『説教するな。子どものこと助けてねって言われたけど助けないから』と言われプチーンと来たのでしばらく連絡はとりませんでした。
生まれた日に報告の連絡をいれるのも嫌だったので生まれてしばらく経ってから報告メッセージだけ入れました。
今思い出しても腹が立ちます。
子の通院など手伝って欲しいこともありますが頼っていません。
今はたまに会うのですが、やはり話が通じないこともありこちらがまいるので、距離を置いたり、会ったりと言った感じです。
ママさんは、なにか実母に言われたのですか?

おばけ
おそらく何か言われて私も腹を立ててた記憶はあるけど、あんまり覚えてないですね。もう5〜9年前に言われて次男のときか長女のときかどっちか忘れました。母はおそらく発達障害があり余計な一言を普段から言ってる人なのでそういう人だと流しちゃってるかも😂
コメント