※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天
妊娠・出産

現在、双子妊娠8ヶ月です。帝王切開を予定しています。産前・産後やって…

現在、双子妊娠8ヶ月です。
帝王切開を予定しています。
産前・産後やっておけばよかったことや、おすすめのバースプランがありましたら教えていただきたいです。

コメント

さくら🍯

妊娠線は免れないと思いますが、それでもたくさん保湿した方が良いです…!
私は太ももとお尻も割れました😇
お腹を蹴ってる動画は後から子供と見返して「ここにいたんだよー」って話せて楽しいですよ😊

バースプランに、
「背中に麻酔打つ時「チクっとしますよ」って言わないでください。余計に怖くなるので」「術中怖いので励ましてほしいです」「あとは元気に産まれてくれたらなんでも良いです」って書きました😂

産まれたら絶対完ミって決めてたので、
夜中洗わなくても足りるように哺乳瓶8本(1人4本)用意
消毒はミルトンの四角いバケツみたいなやつに漬けておくだけのやつ。
極力動かなくても良いように、ベビーベッドのすぐ隣にお湯のポットなど必要なもの全て棚にセット
超助けられたのは、ミルクをセルフ飲みできるクッション

食洗機フル活用
洗濯機はドラムの乾燥機付きに買い替え。

家事をする時間が減る=心の余裕=子供に優しくなれる
って感じです私の場合🙌

1人目の時に後悔する事(もっと笑顔で接していれば良かった、暑い時期でもある程度外で遊ばせて体力つけさせれば良かった色々悩みすぎてたもっと肩の力抜けば良かった…など)が沢山ありすぎた分双子の時にかなり改善できました。

あと話は逸れますがディズニー英語とか映像に頼る系は手を出さない方が良いです笑
完璧に使えれば良いと思いますが、中途半端に諦めると、ただのテレビ中毒になるだけなので😇

  • 天

    ご丁寧にご回答いただきありがとうございます🙇

    やはり妊娠線は免れないのですね…
    毎晩オイル欠かさず塗ってるおかげか、今のところ出てはないのですが油断大敵ですね!
    お腹の動画も撮ってみます!

    バースプランの「元気に産まれてくれたら」は、もうそれが1番ですね😂

    ミルクのセルフ飲みクッション絶対買います!
    家電も大事ですね!
    お金で解決できることは解決させて、心に余裕もたせたいです!

    ディズニー英語系も気をつけます!

    あと少しのマタニティライフを楽しみたいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 49分前