※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

二歳児クラスに通ってますが、周りでちらほらトイトレ完了(日中だけも含…

二歳児クラスに通ってますが、

周りでちらほらトイトレ完了(日中だけも含む)

がいるらしくじわじわ焦ってます💦


今まであまり前のめりにしなかったんですが、
3歳クラスに行くまでには完了したいなと思ってますが、

具体的な進め方がわかりません。。


現状は、

・朝起きたらトイレ誘導するとおしっこがでる
・おしっこでたー、と教えてくれる(おしっこ出る前に教えてねーはまだ成功したことありません)

・トイレに興味あり、前に一度自分でおまるセットしておしっこしたい、と言いました

・トイトレパンツ履いてくれるけど失敗してしまう


こんな感じなのであとは親の後押しというか、誘導次第でもしかしたらうまく行くのかな?と思いますが、どうでしょうか、、?

コメント

ママリ

2歳児クラスならまだぜーんぜん焦らなくていいです!
日中だけできてる子も後退してしまうこと全然あるので、早ければいいということではないですよ!

あと3歳クラスでやっとみんな日中トイレ行くようになる感じです。
本人のやる気が大事なので、とりあえず時間毎に誘導させていれば、いつか絶対にとれますので。