※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日、子供を少しだけ親に見ててもらって夫と外に出た時に手を繋いでこ…

昨日、子供を少しだけ親に見ててもらって夫と外に出た時に手を繋いでこようとしたけどそれに応えられなかった🫨
妊娠がわかってから今現在レスだし(お互いに誘うとかなく)もちろんキスや手を繋ぐなどもないため、なんかそれは違う!!!ってなってしまいました😂
産後2.3ヶ月ぐらいの時に一度キスしてこようとしたけど、それも拒否してしまっています…

旦那さんに対してそういうのは応えられないけど、普通に仲良く続いてるよって方などいますか?

こういうのが積み重ねで仲悪くなったりするんですかね…💦


コメント

陽月ママ(28)

積み重ねだと思います😭💦
一度拒否られたらもうしてこないと
思いますし、、、
私もせっくすやキスは
あまり好きじゃないけど
時々、我慢してます笑
人間性は好きなので
亀裂が入るのはいやなので
少しの我慢でそうならないんだったら
って考えです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢して応えることも必要ですよね💦
    産後の夫の行動というか育児に対するスタイルですれ違いなどもあって最近やっと出産前の仲に戻れたかなと思っていたところなので気をつけたいと思います😢

    • 10分前
ママリ

そういうことの積み重ねで男性は萎えます!

嫌だなと思っても応えてきましたよ!なので結婚11年目で子どもももう大きいけど仲いいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11年目でお子さんも大きいのに仲良いのすごいですね

    きちんと応えていこうと思います!

    • 9分前