
コメント

ぽてと
私が子どもの時はありましたが、やはり今は嫌がる子も多いとよく聞きます🥲
夫婦間でこっそり共有して、お赤飯は控えておかれると良いかと思います…

スノ
こっそり言いますが、私が子どもの立場ならお赤飯炊かれたりしたら絶対嫌なのでしないです🥹
-
とかげ
こっそりって難しくないですか?😣
パパ、口滑らせないかな…💦
お赤飯嫌だったんですね
私はお祝いされてないので、してあげたい!と思ってましたが子供からしたら嫌なのかもしれないですもんね😣
子供と相談してみます!
ありがとうございます!- 2時間前

ママリ
報告はたぶんします。
お祝いは本人と相談します。
私の初潮のとき(小4)に母が祖母に報告して赤飯とか色々用意してくれたんですけど、正直なんでお祝いされてるのかわからなかったです😂別に嬉しくもないし、祝う理由は伝えられましたがなんとなく恥ずかしかったです。
私は第一子だったので弟妹はまだ生理についてわかってない頃でまだよかったなと思ってるんですけど、第二子第三子の初潮で仮に上が男の子だったらなんとなく年頃の子供がいる場でお祝いされるのは嫌がる妹もいそうだなと思ってます。
-
とかげ
報告する方多いですね👀
体験談参考になります✨
うちは3姉妹で男兄弟がいないので、恥ずかしいとしたらパパにですね🤔
私自身は祝われていないので、してあげたい!と思ってましたが本人の気持ちもありますもんね!
お祝いするかは本人と相談してみます✨
ありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
こっそり報告はするけど、お祝いはしないです。私が子供の頃お赤飯とかやられてほんとに辛すぎました😂
-
とかげ
お祝いしてほしくない方が多くてびっくりしてます😳
むしろした方が良いのかと思ってました😭
子供と相談してみます!
ありがとうございます😊- 1時間前

なち
口を滑らすタイプなので、旦那には言いません😇お祝いもしないです!自分の時もなかったです!
-
なち
お祝いはしませんでしたが、かわいいサニタリーポーチを買ってもらったのは覚えてます!それはしてあげたいと思ってます😀
- 2時間前
-
とかげ
なるほど!!
目から鱗です!
かわいいサニタリーポーチ買ってあげるの良いですね✨
私も準備してあげようと思います💖- 1時間前

はじめてのママリ🔰
こっそり言いますね。旦那さんに言ったところで話題にもならなくないです?お赤飯とか絶対やらないです😅
-
とかげ
いや、夫はKYなので急に「ママから聞いたけど生理来たん?」とか言い出しそうです😂
お祝いするかは子供と相談してみます!
ありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
なにもしない予定です。
自分が赤飯やられて本当に嫌でした。
大人になった今でも初潮=お祝いの文化なのが理解不能です
ただ、夫には個別に報告はします。
私も生理痛ひどくて歩けなくなるタイプだったので、シンドいときは夫に「迎えにいってあげて」とか「そっと寝かせといてあげて」とかパッと通じるようにはしておきたいなと思っています。
-
とかげ
あー、なるほど!!
生理痛がひどいと誰かしらの助けが欲しいですもんね!
そういう意味では夫に報告しておいた方がいいですね💡
参考になります!
ありがとうございます😊- 1時間前

ママり
自分の時も無かったし、意味が分からないので、お祝いはしないと思います。
主人と、母と義母には何かあったときのケアの為に、個別に伝えておきます。私は生理痛より、PMS(月経前症候群)で、イラつきや気絶するような眠気に悩んでおり、怠惰ゆえの眠気と誤解されて、よく親に怒られてたので、ケアが必要なタイミングは共有しておきたいです。
うちの主人は生理用品の種類(昼用、多い日昼用、夜用等)を自力で調べて、他の日用品同様買い物できる人なので、何かあったときのケアもさりげなく出来ると信じてます。…!
-
とかげ
自分の時あまり覚えてないですが、PMSの事を夫に伝えるのも大切ですね💡
私が買いに行けない時に夫に買ってきてもらう事もあるかもしれないので共有もしておきます!
参考になります!
ありがとうございます😊- 7分前
とかげ
なるほど…
パパには一応報告した方がいいんですね💡
ありがとうございます!