※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

PayPayと楽天Edyはどっちかお得なんでしょうか?💦

PayPayと楽天Edyはどっちかお得なんでしょうか?💦

コメント

初めてのママリ🔰

わたしも気になります!回答になっておらず、申し訳ありません💦
PayPayのほうが還元率いいのかなぁと思うのですが、楽天で揃えているなら、楽天Edyの方がいいのかなぁ?て感じで、悩ましいですよね😢

まる

どっちでしょうねー😂
よく使うスーパーとか、お店によるんじゃ無いですかね。
我が家はもうスーパーと薬局は固定して買い物してるので、使ってるのは還元率が高い&クーポンもらえるからPayPayだけです。

使える店舗が多いのも、キッチンカーとか個人商店などもあわせれば圧倒的にPayPayだから、PayPayの方が使いやすくてお得かなぁと個人的には思ってます。

楽天Edy使える店は大体PayPayも使えるし、同じくらいポイント貯まるし…

使ってる店舗が、楽天Edyの方がポイント還元率高ければ、楽天Edy使ってたと思いますが。

ママリ

PayPayは基本の還元率が0.5%。
月の使用回数や支払金額によって1%にも上げられます。PayPayカードを作るとさらに上がります。

Edyは支払いで0.5%、楽天カードからのチャージで0.5%、合計で1%です。

使える場所はペイペイのほうが多いと思います。