※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
子育て・グッズ

香川県高松市の保育園申し込みについて、フルタイムでの勤務証明書を提出し、復帰後に短時間勤務になることが問題ないか教えてください。

香川県高松市の保育園申し込みについて教えてください!

産休育休前はフルタイム(8時半〜17時半)で勤務しており、復帰後は短時間で働く予定です。
ですが、まだ勤務時間が決まっておらず(入園できる保育園にもよる&社内の異動調整もあり決まるのは2.3月になる)、申し込みに必要な勤務証明書はフルタイムでの記載になっております。
このままで書類を提出して、入園が決まった後に短時間で働くことになったというのは大丈夫なのでしょうか?💦

・最短でも6時間勤務なので月120時間以上となり、保育標準時間で区分が変わることはない。
・電車通勤のため、短時間になっても通勤時間を考慮すると、8時に預けて17時〜17時半のお迎えになる。

園見学時に聞いた話では、フルタイムで出しておいて短時間になりましたとしている人もいるよ。一応市役所に聞いた方がいいけどとのことでした。
そして市役所に問い合わせましたが、とりあえず空欄に短時間になるかもしれない旨記載しておいてとのことでした。

同じような状況だった方いらっしゃいましたら、それで通ったかどうか、入園承諾後どうしたか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も気になったので市役所に確認しましたが、フルタイムの点数で保育所が決まった後に短時間に変える場合は、最低1ヶ月フルタイムで働いた実績があれば変更していいと言われました!
なのでそれさえ守ってれば入園決まった後に時短に変えても退園てことにはならないです。

最初から時短で申請したら点数下がるのでそうするつもりでしたが、結果的に今の園には時短で申請して最初から時短で通ってます😅