
ディズニーのバケーションパッケージについて教えてください。シーを目指しており、アナ雪、ラプンツェル、トイマニを乗りたいです。おすすめのプランや食事の料金、アトラクションの時間設定について知りたいです。
ディズニーのバケーションパッケージに詳しい方教えてください🙇♀️
シーが目当てでディズニーに行きたいと思っています。
アナ雪、ラプンツェル、トイマニは必ず乗りたいアトラクションです。
ランドの方では絶対外せない!みたいなのは特にないです。
バケパの中に組み込まなくても、ソアリン、ピーターパンあたりは並んだりして乗れるといいなと思っています。
この3つの中のどのプランがおすすめですか?
違いがよくわかりません💦
また、食事にかかるお金は料金に含まれていますか?
食事は適当に済ませたい場合、レストランは予約せず、その分安くなったりしますか?
結構時間に縛られるというのも目にするのですが、アトラクション3つはどれくらいの時間帯で組み込めるのでしょうか?
午前ひとつ、お昼頃ひとつ、夕方ひとつなど大体こちらで設定できるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです🙇♀️✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

ほのゆりか
違いをまとめている人もいますが、ある程度ディズニー慣れしてないと分かりにくいので、取り敢えず予約してみると良いです
食事の回数もバケパのプランによって違いますが、手配型なので通常に行くよりも割高にはなります
食事は選択する事ができるので食事をつけなければ安くなります
バケパのアトラクションは選んだアトラクションによって違っていて、時間指定しないといけないアトラクションと何時でも行けるアトラクションがあります、これも試しにやってみると分かります
試しなので時間は適当に入れても大丈夫です
最後までやらないとバケパの値段は分からないです
選ぶレストラン、ショーの見る場所、乗るアトラクションによって値段は変わってきます
大体ですが子供も含めて1人10万前後ぐらいの予算になるかなと思います
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
試しにやってみました!
サイトが重すぎるのかものすごい時間かかりました💦が、なんとなく理解できました✨
ショーも見る場所によって値段がちがうのですね
知らないことばかりで勉強になりました✍️
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️
ほのゆりか
入力するの面倒ですよね…😅
バケパは5ヶ月前ですが、ホテルレストランの予約は宿泊者特典で4ヶ月前、パーク内レストランは一ヶ月前なので、ホテルレストランの人気のシェフミとかパーク内の人気レストランはバケパで取り敢えず予約しておいて後で変更かキャンセルすれば良いです
意外と予約したくても出来なかったりするので
ホテルもファンスプ宿泊ならホテルからハピエンで入ればラプぐらいは急がなくても短い待ち時間で乗れるのでバケパに入れなくてもいいですし、ホテルでゆっくりしたいならトイホに泊まって10時ぐらいからゆっくりとシーに行くのがオススメかなと思います
どうしても初めのうちはアトラクションメインになるのかなと思います
はじめてのママリ🔰
さらに詳しくありがとうございます😭✨
行きたいなと思っているのが12月で、できるだけ料金も抑えたくて。
アトラクションメインにして、ホテルは一番安いセレブレーションホテル、レストランも2日目の朝食のみつけてやってみました。
トイストーリーホテルだと、2日目朝ゆっくりできるのですね🤔近いからですかね?
もうホテルの位置的なことも何もわかっていません😅
料金もさほど変わらないのであれば、トイストーリーホテルの方が魅力的な気がしてきました💦
アトラクションのためだけにバケパにするのは勿体無い気もするのですが、どうせ行くなら絶対に乗りたい!の気持ちです😂
ほのゆりか
ディズニーは基本的に早く行けばそれだけメリットがあるので皆パークオープンの2時間とか前から並んでます
トイホとセレブレどちらもメリットとデメリットがあるので…ちなみにセレブレなら朝食のバケパの予約は必要無いです😅チケット買えば誰でも食べられるので