
コメント

ママリ
頼れる人や機関があるのなら全然頼っていいと思います😭!
私は子育ては周りの助けなしにはやりきれないと思いました😢
ママリ
頼れる人や機関があるのなら全然頼っていいと思います😭!
私は子育ては周りの助けなしにはやりきれないと思いました😢
「唸り」に関する質問
生後22日の男の子を育てています。 眠りの浅いタイプの子なのか、寝ている時に顔を真っ赤にして唸るのがとても気になっています。 出生体重3,200g 現在約4,000g 完ミ 3時間おきの1日8回 90〜100ml飲ませています。 唸…
腰が痛すぎて唸りながら体制変えてたら旦那が「腕掴んで。身体でもいいからギュッと握っていいから掴んで。」と言ってくれたので「うん…?」と言って掴んだ。そしたら「いきみたかったらいきんでいいからね。グゴォオオオオ…」…
3歳2ヶ月の息子についてです。 3歳前にDQ50で自閉症、知的障害(軽度から中度)と診断されています。 まだ小さいのでこれから良くも悪くも数値が変わると思うということは言われています。 息子の様子から皆さんはどのよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とうふ
コメントありがとうございます🙏
やっぱり、そうですよね💦
頼れる人がいないので、機関だけだと心もとないですが、最大限使います。
ママリ
いつでもここで発散して頼れるところは頼って息抜きしながらいきましょう🥲♡