
生後69日目(2ヶ月8日)です。21時のミルクが最終で朝方まで起きないので…
生後69日目(2ヶ月8日)です。
21時のミルクが最終で朝方まで起きないので深夜授乳なかったんですが、保健師訪問時に5時間くらいで起こしてあげた方がいいと言われました。
また飲まない時間が増えると胃のキャパが小さくなることもあり胃を大きくする意味もこめて飲ませた方がいいとのこと。
ただ絶対じゃないしママの負担が増えるなら毎日じゃなくてもいいよとのこと。
1回120がMAXで4時間空いて5回(600前後)
総量も増やす意味もこめて今は1時と5時にあげてます(700前後)
いつまで深夜授乳した方がいいんでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今6ヶ月を育ててます👶🏻
20時半頃寝る前のミルクをあげています。
その後起きるまであげないとなると朝方4時に欲しがってこっちも起きるのが億劫なので、寝ていても0時半頃に1回あげてます!笑
大体朝起きるのは6時半~7時になりました!
コメント