
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
お金払ってるから習い事の先生どうにかしてっていうノータッチの親が問題児パターンだと思います🥲

BE
わかります!
環境よくないなと思って、何度か変えました。
個別指導や、一期一会系の習い事は快適です。

はじめてのママリ🔰
自分で見たくないからお金払って他人に預けたいんだと思ってます😇
テーマパークとかにもちょくちょくいますよね。
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
お金払ってるから習い事の先生どうにかしてっていうノータッチの親が問題児パターンだと思います🥲
BE
わかります!
環境よくないなと思って、何度か変えました。
個別指導や、一期一会系の習い事は快適です。
はじめてのママリ🔰
自分で見たくないからお金払って他人に預けたいんだと思ってます😇
テーマパークとかにもちょくちょくいますよね。
「ココロ・悩み」に関する質問
何度も同じようなことすみません。パートのおばちゃんのお家に遊びに行かせてもらう予定がドタキャンになってしまいました。それは誤ったのですが、 パートの会社の50周年総会みたいなのがあり、それを一緒にいこうとさそ…
もうすぐ1歳半の息子がいます。 もう本当に嫌です。 どうしたらいいか分かりません。限界です。 最近ご飯食べているとき、テレビ見ている時以外 家の中だとずっとグズグズ泣いています。 一緒に遊ぼうと思っても泣いてば…
整理整頓が壊滅的に苦手なのですが、実母にも怒られ、義母にも指導されるわで、、💦 同じような方、どうやって意識改善されました? やり方が分からなくて誰かに指導されないと上手くできません。 例えば、物を平行に置く…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
うーまま
うちが問題児ってことですね。
今回は我が子へのちょっかいなので、もちろん相手の子や親にも話してます。
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
うーままさんのご家庭も習い事任せだったのですか!?💦
お相手の家庭かと思いましたけど💦
園生活と違うので、先生がどうにかしてくれるところと何もしないところと場所によって様々なので、やられた側が環境変えるしかないんですよね😣