
どうするのが正解だと思います?赤ちゃん抱っこして順番待ちしてたり、歩…
どうするのが正解だと思います??
赤ちゃん抱っこして順番待ちしてたり、歩いたりしてる時に「あ、後ろの人あやしてくれてるな」って見なくても子供の反応で分かる時あるじゃないですか?
そういう時って気づかないふりします?
振り返ってお礼言います??
最近、こういうシチュエーションが何回もあってどうするのが正解なのか毎回密かに悩んでます😂
- みーママ(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)

えるさちゃん🍊
たまたまあやしてるのが見えた時はありがとうございます😊って言います!
自分の後ろでやってるときは振り向いてまでは言わないです😂

はじめてのママリ🔰
気づかないすりするのもなんだか気まずい気がするので、ちょっと振り返って会釈だけしてました☺️

はじめてのママリ
私は振り返って「ありがとうございますぅ〜◎」っていう派です😂
やさしさにお応えすることで、やってくれているやさしい人も気持ちよくなってもらいたくて。
ちょっとおしゃべりなんかできたら、私は嬉しいです。赤ちゃん小さいときって、大人との会話が少なくてしんどかったので、すれ違った人と挨拶できるだけでも喜んでました😂

空色のーと
私声掛けられちゃうと恥ずかしいので、何も言われなくて大丈夫です😂!
コメント